
コメント

おゆき
8:30〜15:30の時短勤務で働いています💡
メリットは仕事が終わってから時間に余裕があるので気持ち的に楽な事で、デメリットは給料が下がる事です😣
2人目を妊娠した際、産休や育休手当ても少なくなるみたいなので早めに標準勤務に戻したいと思っています💧
おゆき
8:30〜15:30の時短勤務で働いています💡
メリットは仕事が終わってから時間に余裕があるので気持ち的に楽な事で、デメリットは給料が下がる事です😣
2人目を妊娠した際、産休や育休手当ても少なくなるみたいなので早めに標準勤務に戻したいと思っています💧
「1歳」に関する質問
ヒップシートって必要ですか? 上の子は、1歳なる直前から歩き出し、ポグネーを買いましたがあまり使わず、片手で身体を支えて自分の腰は痛くなった記憶があります💦 下の子は、いまだにまともにつかまり立ちもせずもち…
1歳の赤ちゃんが風邪で38.5℃以上の発熱が2日続いてます。元気で食欲あり水分も摂れているなら坐薬は使わなくていいのでしょうか。 病院の先生からはぐったりしてなければ使わなくていい、と言われてます。 初めての発熱…
1歳息子が2週間、熱が上がったり下がったりしています。 38℃台の発熱から始まり、解熱剤を使用しなくとも下がり1日の中でも結構差があります。その後は1日〜2日おきに発熱していましたが、熱以外に症状がなかったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はーちゃん
ありがとうございます。
給料いくらカットされましたか?
やっぱ時短すると育児手当も少なくなるんですね。いつから普通に戻す予定ですか?
おゆき
15:30〜16:00の間に帰ったら欠勤2時間扱い、16:01以降に帰ったら1時間扱いになるみたいで、先月は55000円くらい引かれていました💦
2人目を3歳差か4歳歳で産みたいと思っているので、来年の春頃には戻したいと考えています😅
はーちゃん
ありがとうございます。
やっぱ結構引かれますね。
私も4歳差を希望してます。
お互い頑張りましょうね。
おゆき
結構引かれていたので間違えているのではないかと思い、総務課まで質問しに行きました😱
はい!頑張りましょう✨