

退会ユーザー
おなじ月齢です。
心配になりますよね。
少しゆっくりなだけだと良いですが、
住んでる地域の区役所の子育て相談や、小児科など相談してみてはどうでしょうか⁇
何か対応法があるかもしれないです🌿

0213 もん
普段は、ずり這いですか?
同じではないですが、小児科さんや保健センター等に相談してみると安心だと思います。

退会ユーザー
座りながら移動したりしませんか??
退会ユーザー
おなじ月齢です。
心配になりますよね。
少しゆっくりなだけだと良いですが、
住んでる地域の区役所の子育て相談や、小児科など相談してみてはどうでしょうか⁇
何か対応法があるかもしれないです🌿
0213 もん
普段は、ずり這いですか?
同じではないですが、小児科さんや保健センター等に相談してみると安心だと思います。
退会ユーザー
座りながら移動したりしませんか??
「ハイハイ」に関する質問
10ヶ月になったばかりの男の子なのですが、最近大声をあげておしゃべり?することが増えました。 アジャージャー!デューデュー!など。親に向かって声をあげる場面もありますが、きほん独り言でテンション高めに叫んでる…
ジャンパルーについて。 6ヶ月頃から2ヶ月くらいジャンパルー使ってました。 しかし、おすわりが安定してからは 固定されるのが嫌になり、クローゼットにしまってあります。 今ハイハイ期なのですが、 1歳過ぎてからも…
2歳男の子、右足をかばって歩いてます😭 土曜日に転んで右足親指を痛めてしまい、そこから、右足は小指の側面だけ使うようになってしまってます😭 昨日までは、上から踏むようなペタペタ歩きだったのでそんなに心配してな…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント