※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みう
子育て・グッズ

2歳〜3歳のお子さんはお片づけできますか?声かけなく、自分で元あった場所に戻したりとか。

2歳〜3歳のお子さんはお片づけできますか?
声かけなく、自分で元あった場所に戻したりとか。

コメント

まみー

うちは声かけしないとできないです😓
そのまま次のおもちゃを出そうとするので、声をかけて片付けさせてます。自発的はまだ先かなぁ😭

まぁ

声かけしても、
怒られるまで片付けないです😂
たまに機嫌がいい時は
自分から片付けしてますが😅

ままリ

声かけないと出来ません😭
なんなら声かけてもしない方が多いです💦

ちまこーい

違うので遊ぶから片付けようって時もありますが出したまま散乱してる日もありますが、食事前、寝る前は、片付けなさいはなしで、ご飯の時間だよ。そろそろ寝るよの声かけだけで、片付けるねと行動してます。

エミ

声かけせずに自分で自発的にするようになったのは幼稚園に行きだしてからです😅
3歳までは声かけしてもなかなか片付けなかったですよ💦

ちゃも

自分からはやることほぼないです💦ほとんど一緒に手伝うか私がやってしまうか、、😅
でも、ちゃんとしまう場所はわかっているようで、旦那がいつもと違うとこに片付けようとしてたら、「これはここ‼ あれはここ‼」と、ちゃっかり指定してました😅

チム

たまに気まぐれなのかやってる時ありますが、ほぼないです😁私が片付けたものをひっくり返して一瞬でぐちゃぐちゃにすることの方が多いです(笑)

はむねこ

イヤイヤ期中なので、「いや!」とにげていきます