
コメント

すーすー
私は生理予定の1週間ほど前にインフルエンザのような症状がでました。
(いわゆる3週の時期です)
熱も出て吐き気もして喉の痛みや鼻水関節痛まであったので絶対インフルだと思って検査したらインフルエンザではなくその数日後に妊娠がわかりました。たまに風邪のような症状がでる人がいるみたいです。

たまこ
3週だとまだ着床したかどうかの時期なので、悪阻の可能性は低いと思います
排卵が9/1ならまだ着床すらしていないです。。
-
あたん
そうですよね!!
楽しみすぎて早とちりしてしまいました😅笑- 9月4日

あいら
4週目からつわりの症状はありましたが、3週目だと全然なかったです!
-
あたん
そうですよねー😅
早く来週にならないかなーって思っちゃいます🥰- 9月4日
-
あいら
できてますように☺️✨🙏
- 9月4日

初心者
9月1日が生理予定日でした。
1週間前から眠さ、頭痛、お腹が緩く、暑い!
絶対出来てるなぁ、と思い予定日2日前にフライング検査して線が薄っすらと出ましたよ(^.^)
-
あたん
おめでとうございます😆❤️
生理前とちょっと似てますが
妊娠してる事を祈ります😳👏- 9月4日

ラブラブ
基礎体温からみて、一度病院に行かれる事をオススメします。
-
あたん
そうですよね💦わたしもずっと考えてました!!
少しでも早く授かれるように病院行ってみたいと思います!
回答ありがとうございます😊- 9月5日
あたん
回答ありがとうございます😊
たしかに鼻水や喉の痛みもあり寒暖差が大きいので風邪かなと思ったのですが…💦
赤ちゃん来てくれてたらいいなぁと期待してます😊🙇🏻♀️
すーすー
私も風邪かインフルエンザで間違いないと思ってましたが妊娠でした。
おそらく着床したばかりだったかと思います。ちなみに私は悪阻が重く生理予定1週間ほど前から出産する日まで悪阻がありましたので少しイレギュラーかもしれませんがたまにこうゆう人もいるみたいなので妊娠してるといいですね(^∇^)