![りんご🍎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が2歳になっても外で遊ぶのが楽しいか不安です。友人の子はお祭りや花火大会に行けるのに、うちの子は夜7時でも外に出られません。将来、夜でも外で過ごせるようになるでしょうか?
ちょっと疑問に思ったので質問しました!
今1歳前でまだ外で遊ぶのが楽しいとは思ってません
基本夜7.8時にはお風呂入って勝手に寝る体制に入ってくれるんですが
もう少し年齢が大きくなって2歳とかになっても
そんな感じなんでしょうか
子供が今はこんな感じなので 今の時期で言えば
花火大会やお祭りが行けません
友人の子は2歳でお祭りや花火大会によく行ってます
うちの子もいずれは夜の7時でも外で過ごせるようになるんでしょうか🤔
私の小さい時は気づけば夜でも外にいたので
記憶にありません😂
誰か教えて下さい🙇🏻♂️
夜出れるようになったからと言ってそんな夜22時とか遅くまで出歩くつもりはありません🙅🏻♀️
- りんご🍎(6歳, 6歳)
コメント
![蒙古タンメンたべたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
蒙古タンメンたべたい
今三才ですが8時にはお布団入ってます👀
お祭りも花火大会もそんな遅くにやってないのである程度楽しんだら帰ってきてます
休みの前日とかなら寝る時間少しずらして出掛けたりしてますよ
![さいとうさんだぞ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さいとうさんだぞ
下の子が1歳半ごろまではお昼寝しようとも、夜だいたい決まった時間に眠ってました!
いま2歳半ですが、だんだんと体力有り余るほど活発になってきているとおもいます!お昼寝しちゃうと体力リセットされます😭なので、今は早く寝てても、体力つくようになれば大丈夫だとおもいますよ😋
-
りんご🍎
そうなんですね!
ありがとうございます😳❤️- 9月4日
りんご🍎
私の住んでる所では基本8時まで花火があったりするので
丁度今 お風呂入ったりしてる時間が被る感じなんですが やっぱり大きくなっても無理ですかね
蒙古タンメンたべたい
うちはお祭りとかある日は早めにお風呂とかいれてますよ👀
その辺は臨機応変にすればでかけられますよー
りんご🍎
そうなんですね!
ありがとうございます!