
コメント

どきん
品川の私立はどこも3年制だと思います😁年中からの空きがあれば、2年保育でも入れると思いますよ!
私立幼稚園の月謝は、年収関係ないです⭐️うちは今、年少で色々込みで45000円くらい払っています。
ただ、今年の10月からは幼児教育の無償化が始まり、25700円は補助が出るので、補助を引いた分の保育料、バス代、教材費、給食費等を負担することになります。
どきん
品川の私立はどこも3年制だと思います😁年中からの空きがあれば、2年保育でも入れると思いますよ!
私立幼稚園の月謝は、年収関係ないです⭐️うちは今、年少で色々込みで45000円くらい払っています。
ただ、今年の10月からは幼児教育の無償化が始まり、25700円は補助が出るので、補助を引いた分の保育料、バス代、教材費、給食費等を負担することになります。
「公立幼稚園」に関する質問
幼稚園どうやって決めましたか? 来春年少です。2候補あります。 1. 徒歩5分 私立寺院併設幼稚園 給食有り 集団登下園 2. 徒歩15分 公立幼稚園 給食無し 登下園方法不明 2は私の卒業した園なので馴染みがあるから行かせ…
転園、引越し 3歳子供が療育に行く必要になった場合、 (言葉の遅れ、コミュニケーション) 皆さんだったら引越しを諦めますか?💦 子供の性格は、どこでも輪に自然と入っていけて、癇癪等はなく穏やかな性格です。 今ま…
娘が4月から公立幼稚園の年少さんに入ります。 トイトレなのですが、おしっこはかなりの確率で言えてできるようになってきているのですが、うんちがどうしてもトイレでできません💦 できないというよりはうんちの時はトイ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
きあ
区立の幼稚園は激戦と聞いて私立も視野にいれてました。
補助でたらだいぶ安くかりますね!! ちなみに私立の幼稚園も倍率高かったですか?
どきん
区立の幼稚園、激戦なんですね!私は早く入れたかったので、全く区立を調べてないので知らなかったです✨
私立は、園によって色々で、倍率高いところもあると思います😁
きあ
返信ありがとうございます😊私も早く入れたいですー!
私立ってお高いイメージがあって区立幼稚園しか考えてなかったのですが私も早くいれたいので私立の幼稚園調べてみます。