
安定期に入っても不安が消えず、赤ちゃんの安全が心配。他の方の悲しい結果に触れると落ち込む。ポジティブに考える方法や同じ経験をした方のアドバイスが欲しい。
安定期に入っても不安な気持ちが消えない、、
初マタ22週めです。
赤ちゃんがお腹にいてくれることはとっても幸せで嬉しいのですが、
無事に産まれてくれるかなと毎日不安です。。
このアプリや他サイトで調べものなどをしているときに、残念な結果になってしまった方の記事が目に入るとそれだけで落ち込んでしまいます。。
友達に話すと「考えすぎだよ!」と言われるのですが、
どうしたらポジティブに「大丈夫!」と思えるようになるでしょうか?
胎動が少ないかもしれない、エンジェルサウンズできいた心音が少し不正脈気味かもしれない、など心配が尽きません。
最近は仕事に復帰したこともあり、通勤も怖くて怖くて、、
同じような状況だった方いらっしゃいますか?
- としちゃん(3歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

まこ
わかりますよ。
私も元々心配性なので、、、
旦那にも心配ごとを探しているようだって言われました!笑
誰かに話を聞いてもらって落ち着くしかないかなって思ってます。
ネットには残念な結果なことばかり目に付きますよね。
言い方悪いかもですが、、
いい結果の人はネットにわざわざ経過も書かないです!
心配するなって言う方が心配性には無理だと思うので、
ママリも上手くつかって解消していって下さいね。

ゆいママ
わかります!私もずーっと不安でした( ᐡ. ̫ .ᐡ )!結局ひたすら不安と戦いながら過ごしてた気がします(笑)深く考えないタイプの人がうらやましいですよね…!陣痛中も産む直前もずーっと不安で産まれて五体満足なのを確認してやっと安心って感じでした!同じタイプなので、どうしたら大丈夫になるかはわからないんですけど、なるようにしかならないので不安になるだけ無駄だなって頑張って言い聞かせてます(;▽;)参考にならずすみません…!元気な赤ちゃんが産まれますように*♬೨̣̥
-
としちゃん
コメントありがとうございます。
私もゆいママさんと同じ感じになりそうで、産まれて来てちゃんと呼吸してて五体満足でやっとやっと安心できそうです💦
なので、まだあと4カ月近くあり長く感じます、、みんな妊娠生活はあっという間に過ぎていったと言ってましたがほんとに?って感じです笑
胎動があるととっても安心できるので、我が子も頑張ってるからママも頑張るよって思って頑張ります😭✨- 9月4日

退会ユーザー
母親に「親になるって不安の塊だよ」
って言われました!
残念な結果のことも考えてしまうのも
分かります…
多分みんなそうだと思います!
-
としちゃん
コメントありがとうございます!
さすがお母様は経験者ですね!
その分たくさんの幸せがもらえるってことなんですよね>_<♡
みんなそうだと思うと言っていただけて少し楽になりました!- 9月4日
-
退会ユーザー
ちなみに私二人目の妊娠中ですが
今回もずっと不安は残りそうです!- 9月4日
-
としちゃん
そうですよね😫何人目でも我が子が愛おしい気持ちは変わらないと思うし、私ももし二人目を考えたらそうなると思います!
- 9月4日
-
退会ユーザー
不安になるものだと思って
思い詰めないのが一番かなと
思います!- 9月4日

ママリ
私も発覚からずーっと不安でした。
調べまくって 旦那には不安になるから調べるなって言われてました。
でも納得しないと不安だしー、とマイナスなことばかり考えてました。
しかも私はコウノドリのドラマ観たら不安になるのに全部観ちゃって泣いてました(笑)
私は名前決めてたけど何かあったら嫌だからお腹にいたときは呼べませんでした。
私は少しでも不安なことあったらママリで聞いてポジティブなことを教えてもらって乗り越えました!
ママが強くいることも大事だと出産して気づかされました!
ママが笑ってると赤ちゃんも笑うって聞いたことあります✨
きっと大丈夫ですよ!!
-
としちゃん
コメントありがとうございます。
わかります!私もコウノドリみて不安になりながら泣いてました😂怖くて1しか見れなかったけど、参考になる反面もしもこんなことになったら、、と怖いですよね。
たしかに出産はママが強くないと乗り切れないですよね涙
私もママになるなら強くなりたいし、笑顔いっぱいのママのところに産まれてよかったと我が子に思ってもらえるようにしたいです!- 9月4日

minmin
私も不妊治療の末、やっとできたので
まいにちずーっと不安でした。
ただ、最近胎動を感じるようになって
赤ちゃんも頑張ってるんや!!と
信じることにしました(^^)
するとだいぶ気が楽になりましたよ♡
-
としちゃん
コメントありがとうございます。
私もなんです!
クリニックに通ってやっとできたので、お腹にいる今も愛しいし大切だしほんとに無事に産まれて欲しい思いが強くて( ´•̥_•̥` )♡
私も最近胎動を感じて、それで安心してるとこもあります。
週数近いですね😊お互い無事に可愛い我が子に会えますように❤️- 9月4日

たか🔰
初めまして☺️
私も一緒です( ; _ ; )
毎日のようにネットで調べては不安になり泣いてました!!旦那には検索するなとゆわれてました!(笑)安定期にはいり少しはマシになったかなぁとは自分では思うのですがまだたまにネットで、見てしまいます😭
初めての妊娠だから不安になりますよね😞
でも赤ちゃんも頑張ってくれてるのでお互い信じて元気な赤ちゃん産みましょうね💕
-
としちゃん
コメントありがとうございます!
私も旦那にもうネット見るなと言われてます、、ただ妊娠中ってマイナートラブルもありますし問題ないのか知りたくて調べてしまいますよね💦
お互い可愛い我が子に無事に会えるよう頑張りましょうね!!- 9月4日
としちゃん
コメントありがとうございます。
まさに私も旦那に同じことを言われました笑
旦那は私の心配性に完全に呆れてまして💦
ママリにはたくさん質問させていただいて、いつもすごく助かっておりますので、
うまく使えるよう工夫します!