
コメント

🍤\★/
私はUSB、DVD、みてねアプリ、Googleフォト、TOLOTでアルバム作成、パソコンのHDDと保存してます!😅
やりすぎと思いつつ消えて欲しくなくてついついです(笑)

柊0803
Googleフォト、外付けHDDに保管していますよ!
最近は少しづつ赤ちゃん期からのフォトブックを作り始めました!1年で300枚程度を目安に作っています。
-
よーぐる
私もGoogleフォトと、HDDはイマイチよくわからないって感じです💦みんなそんなもんなんですかね💦
Googleフォトがイマイチ信用ならなくて笑- 9月4日
-
柊0803
Googleフォトで主人と実家に共有しているので、万が一私の分がダメになったとしても他で保管出来ている状態にしています。
HDDは月ごとに保管しています。妊娠期から4歳までおおよそ5万枚と動画が保存してあります。便利ですよ!- 9月4日

ままり
USBとHDDに保存しています。
印刷しすぎて兄弟間に差が出たら悲しいので、年間アルバム1冊までと決めて自分で印刷しています。
写真に限らずイベントも3人兄弟までは同じように継続可能なもの、というのを意識していますwすこし話が逸れてすみません😅
よーぐる
すっごいです!!笑
マメで尊敬します😭❤️
USBどれくらいのギガ数の使ってますか?すぐいっぱいになりませんか?😭DVDも変わらないですかね?🤔
🍤\★/
USBもDVDも容量自体はそんなに大きい物は買わずに、
生後0ヶ月、生後1ヶ月、生後2ヶ月……と1ヶ月単位で保存しています!
なので1つのUSBやDVDには1ヶ月分しか入ってません✨
後から見やすいし、保存する時も今日は生後○ヶ月をやろう…と分けてできたので良かったですよ☺️
写真動画の枚数、パソコンの処理速度や購入するUSB等によるかもしれませんが、容量が多いと1ヶ月分の写真や動画を保存するだけで40分くらいかかります😭
よーぐる
なるほど、、ガサッととりあえず入るだけいれとけー!と思ってた私とは違ってどこまでも丁寧😂👏❤️
費用的にかからないのはDVDですかね?🤤
ほんと、、見習います😂笑
🍤\★/
いえいえ!丁寧ではないですよ💦データ消えるのが怖くて1ヶ月ずつ保存してただけなので😱
DVDだと枚数も、入っててお得な気はします✨難点をしいていうなら、DVDを入れておくケースが最近あまりお店に売ってないです🤣
よーぐる
すごい初歩的な質問すみません💦💦
DVDとなると、データ用でいいんですかね?😂😂録画用はテレビとかってことですよね?💦
こういう関係のもの疎くてすみません😭
🍤\★/
私が買ったやつみたら、デジタル放送録画用でした(笑)
でもパソコンでデータチェックしたら入ってるんで、録画用とかでも大丈夫だと思いますよ✨一応数枚写真と動画を入れてみてチェックしてから全部移した方がいいかもしれません☺️
よーぐる
なるほど!!ありがとうございます😭💓
とりあえずお金かからなさそうなDVD-Rにしてみます!笑
ケースは気合で探します🤣🤣
🍤\★/
私も詳しくなくてすみません😵DVD-Rで大丈夫ですよ✨
ケースは最悪ネットで購入できます😂