
3ヶ月半の赤ちゃんがミルク後にゲップをさせると寝つきが悪くなり困っています。ゲップをさせるべきか相談中。母乳のときはゲップはさせないそうです。
3ヶ月半の子のゲップについてお聞きしたいです。
混合です。あと10日程で4ヶ月になります。
ミルク後に、ゲップをさせると気持ち良さそうに寝ていたのに起こしてしまうため、その後に寝なくなり困っています。
夜中は特に、、ショックです!!
寝てしまい、やってもゲップがでないまま寝かせることもありますが、
吐き戻しは一度もないのですが、
まだゲップをさせるべきでしょうか?
母乳のときは、ゲップはさせないです!
宜しくお願いします!
- むむみみ(9歳)
コメント

いおちゃんまま
3ヶ月の子がいますが、ミルク飲ませてもげっぷさせてません!起こしてしまうので、するの辞めました😁💦
縦抱きしたときにげっぷが自然にでてたりしてるし、苦しそうじゃないのでいいかなーとおもってます!笑

しーちゃんママ
はじめまして(^_^)
うちの子も夜、授乳後(母乳)はすーっと眠るのでゲップはしてません😊
ゲップの代わりに可愛いオナラはよくしています!笑
苦しくなさそうなので良しと思っています(^_^)
-
むむみみ
ありがとうございます!
母乳はゲップは必要ないみたいな話は聞いたことあったんですけど、ミルクは心配で。。
おなら、確かによくしてます(笑)(^^;- 4月9日
むむみみ
ありがとうございます!
首座りはまだ完全ではないのですが、大丈夫でしょうか?
ほんと、ゲップの行程は起きますよね(笑)(^^;