※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

夜間断乳中で、おっぱいは飲まなくなったが、何度も起きて泣く。なぜか寝ない。これから寝るようになるでしょうか。

夜間断乳について質問です🤔
夜間だけ断乳続行中6日目です。

添い乳で何度も起きるのが辛くて始めました💦

おっぱいは飲まなくなったのですが、何度も目が覚めて泣きます、その都度トントンで寝ますが、添い乳の時と変わらないぐらい起きます😱

朝まで寝てくれると思ったからはじめたのに……

なぜでしょう。これから寝るようになりますかね?🤔

コメント

ぽん

寝かしつけはどんな感じでしてますか?

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    授乳をしてから、布団でトントンで寝てます😪

    • 9月4日
  • ぽん

    ぽん


    そしたら起きたら自力で再入眠できなさそうですね💦
    トントンが寝る合図みたいになってる気もします😢
    断乳と同じようにトントンもなくせば通しで寝てくれるかもです🤔

    • 9月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    トントンもせずにどうやって寝かしつけたらいいんでしょうか??🤔

    • 9月5日
  • ぽん

    ぽん


    私は泣かせるネントレしました☺️

    寝かせたら泣いても放置して、2分・5分・7分起きになだめに行きました😊
    その時はトントンしたり声かけするだけです。
    なだめに行く時間は2分間だけです。

    • 9月5日
  • ぽん

    ぽん


    それもトントンで寝そうになったら意味ないので、2分たたなくても退散です💦

    • 9月5日