育児や家事でストレスがたまり、娘の問題行動に悩んでいます。プラス思考になる方法を知りたいです。
自分がネガティブ過ぎて嫌になります。
娘はかなりの癇癪持ちでちょっとしたことで怒って物を投げて床に頭を打ち付けます。今朝もシールがテーブルから落ちただけで怒ってシールを投げ散らかしてこの世の終わりのように泣いていました。保育園に行く前と帰ってからはいつも家で怒って泣いています。
ただでさえ仕事のストレスがたまっているのにさらに家では娘がそんな感じなので毎日胃がキリキリ痛いです。夜も眠れない日々が続いています。
メンタルも弱いので何で自分は育児も家事もちゃんとできないんだろうと毎日泣いてしまいます。娘が物を投げるのは私のしつけがなっていないからですよね。
ストレスはお腹の子にも悪影響だと思います。
どうしたらプラス思考になれるでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント
もち
私の娘も癇癪持ちでイヤイヤ期真っ只中は本当に毎日が戦いで記憶が無い程でした。
小さな事でも癇癪を起こすと手をつけられず泣き暴れますよね…
気持ちに余裕がある時は落ち着くのを待てますが、ない時はこっちも泣いてしまいたい程ですよね。
娘も物を投げてますが、躾と言うよりはその時のイライラを何処にぶつけていいのか分からなくて投げてるように思います。
普段はしなければしつけはちゃんと出来てると思いますよ。
私の娘場合ですが、癇癪起こしてる時にどうして?と聞くと黙ることがありました。
それか大泣きしてる時に良い声で泣くね〜!と笑っていたら褒められたと思ったのか機嫌が直ったりしましたよ!
それでもダメな時も多かったですが💦
はじめてのママリ🔰
朝の忙しい時間にコメント頂きありますかございます。
私も娘が泣いているときは色々話しかけるのですが、とにかく激しく泣くので全く聞く耳持たずという感じです。
余裕が無いときは本当にこっちも泣いてしまいます。
しかも他のお子さんを見てるとうちみたいにすぐに起こったりしないので正直うらやましく思ってしまいます。
もち
泣いて聞く耳持たない時は落ち着くまでほっとくといいですよ、その後にどうしたの?と聞いてあげると良いと思います!
毎回全て受け止めようとしなくてもある程度は受け流してないとやってけませんから💧
周りと比べるとなぜうちだけ…となりますよね。
今はイヤイヤ期真っ只中で大変ですが、3歳頃からお話も上手に出来るようになると癇癪の起こし方も変わりますよ!
癇癪起こして泣き叫ぶことは減り今では私とよく口喧嘩してますよ笑
はじめてのママリ🔰
やっぱり言葉が話せるようになるとコミュニケーションも取れて本人のストレスも減りますよね。
とりあえず今は泣いたら落ち着くまでほっといてみます。
アドバイスありがとうございました!