※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
トマト先輩
妊娠・出産

昨日階段から転倒し、病院で検査したが異常なし。おなかの張りで再び救急で検査し、異常なし。胎動が激しく、様子見が必要か。

昨日の昼間に家の階段を踏み外しました。

心配だったので病院へ行き、エコーや心拍数計測のモニター等で検査してもらいました。異常なしでした。

帰宅後、横になっていましたがおなかの張りが頻回にあったので救急でかかりました。内診、エコー、心拍数計測のモニターや張りの計測等を行いましたが、異常なしでした。

今、布団に入っていますが、おへそらへんで胎動が激しく張ったりおさまったりを繰り返しています。

激痛や出血はありませんが、このまま横になって様子見をするしかないでしょうか。

コメント

ぴっぴ

心配になりますね…

ただ今はもう病院でも診てもらい、胎動もあるとの事なので、一旦様子見でもいいのかな?と思います☺️
胎動があるとゆう事は、赤ちゃんが元気に動いてくれている証です💓
もしかしたら『大丈夫だよ!』とママに伝えてくれているのかも☺️

寝不足も体に毒です☺️
ゆっくり休んでください☺️

  • トマト先輩

    トマト先輩


    ありがとうございました。

    昨夜は全く寝られませんでした。張るおさまるの繰り返しで、腰が痛いです。

    今日また病院に相談に行こうか悩んでいます。

    • 9月4日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    お疲れ様です☺️💓

    心配なら受診されてもいいと思いますよ🙌
    不安は赤ちゃんにも伝わると言いますし( ´ ꒳ ` )

    • 9月4日
咲夜翼

赤ちゃんが単に元気なだけの可能性もありますよねー
ただ心配と言えば心配ですが…

私は長女のとき妊娠中に滑って尻もちつきましたが、
お腹の痛みもなかったので家で様子見てましたよ。

そしてとっても元気に生まれてきました。

意外と羊水に浮いてるので少しくらいの衝撃なら大丈夫だったりします。

上の子がお腹バシバシ叩いたり突進したりしても平気でしたね。

心配なら病院にかかることをお勧めしますが、

本当にヤバいやつなら激痛を伴うのかなーと思います🤔

  • トマト先輩

    トマト先輩


    ありがとうございました。

    昨夜は全く寝られませんでした。張るおさまるの繰り返しで、腰が痛いです。

    元気過ぎて動いているのなら良いのですが心配です。

    • 9月4日