
コメント

ママ
0.1歳の待機児童は多いです。
共働きでも入れない状況なので、仕事していないと入れる確率はかなり低いと思います。

NANO
糸満市ではないですが、求職中で年度途中で入園できたので、出してたほうがいいかもしれません☺︎
-
\★/
そうなんですね!😭
年度途中でも可能性があるなら…待機児童対応でもいいので、出しとこうと思います…!ありがとうございます🌱- 9月5日
ママ
0.1歳の待機児童は多いです。
共働きでも入れない状況なので、仕事していないと入れる確率はかなり低いと思います。
NANO
糸満市ではないですが、求職中で年度途中で入園できたので、出してたほうがいいかもしれません☺︎
\★/
そうなんですね!😭
年度途中でも可能性があるなら…待機児童対応でもいいので、出しとこうと思います…!ありがとうございます🌱
「入園」に関する質問
息子が落ち着きない+自由人で言うこと聞かず、困ってます😓春に幼稚園入園しましたが、教室から脱走してしまうと言われました💦習い事の体験も私がいるとダメになってしまうのもありますが、教室の外に出てしまったりして…
すごくくだらない小さなことなのですが聞いてください😂 今年幼稚園に入園し、もともとお友達だった子が一人同じところへ入園しました。 そのママさんともそこそこ仲が良くお茶に行けるような間柄ですが、 相手は二人目の…
認可保育園から認可保育園への転園はできるのでしょうか? 入園した園が3歳からシステムが変わるようで、毎日の持ち物がかなり増えます…😭今は0歳児なので特に不満はないです! 3歳になるタイミングで転園を考えてますが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
糸満市のホームページに保育園の情報載ってますよ!
\★/
そうなんですね…😭
仕事を早く始めたいんですが…保育園申し込みの時点で、来年度の採用を頂けるかも分からずかなり厳しそうですね💧
0歳児もなかなか空きがないですね💧