※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

年子育児で辛い状況。精神的に参っている。愚痴を言えず、疲れている。家族の協力ありつつも、愚痴を言うと叱られる。辛い時でも愚痴を言っていいのか。

年子育児しんどいです。
精神的にかなり参ってしまっているので辛いなら生まなきゃよかった、とかの意見はすみませんがご遠慮ください。

朝起きた時から上の子の抱っこ攻撃、少しでも下ろすと泣き叫ぶ、でも下の子のおっぱいもあげないといけない。オムツも替えないといけない。下の子の最低限のお世話だけでも頭が痛くなるほど泣かれる。ソファで座ってると後ろから蹴り落とされる。機嫌が良くなっても少しでも離れるとまた振り出し。。仰け反って泣くのを1時間ひたすら抱っこして、泣き疲れてやっと少し昼寝してくれる。
寝るまでずっとその繰り返し。夜中は下の子のおっぱい。
もう疲れてしまいました。義母も母も手伝ってくれてます。夫も協力的です。でも、少しでも愚痴を言うと恵まれてる環境なんだから、私の時はお父さんはもっと何もやってくれなかった、と母に言われます。義母が来た時、娘に夫の歯ブラシをしゃぶらせていたことを困っちゃうよね、とポロっと話すと、手伝ってもらってるんだから少しくらいのことは目を瞑れ、と。
恵まれてる環境にいたら、辛くってもしんどくても愚痴の1つすら言ってはいけないのですか?夫にも友達にも言えないから、吐き出すところがないから言ったのに。

長くなってしまい、すみません。年子育児されてる方、みんな大変なんですよね。頑張りましょうね。

コメント

おっとっと

まだ産まれてもないしうちはちょうど2つあくのですが、年子育児大変だと思います😭毎日激闘お疲れ様です…😭💦ママにしか分からない苦労は山ほどありますよね。尊敬します。よく頑張っていらっしゃるからこそ愚痴も出るんだと思います。
せめて旦那さんだけでも理解して欲しいですよね…。愚痴を黙って聞いてくれるだけでも救われるのに😞
とにかく毎日本当にお疲れ様です🙇‍♀️✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます。妊娠中は体が辛くて辛くて、産まれちゃえば体も軽くなるし頑張れるー!!と意気込んでいたのにこのザマです。ここで、愚痴を吐き出して、こんなにみなさんに、優しい言葉かけてもらえて、本当に救われました。ありがとうございます。笛吹きさんも大きなお腹で上の子を見るのとても大変ですよね。お体気をつけてくださいね。

    • 9月4日
  • おっとっと

    おっとっと

    私もきっと同じようになると思います(笑)今も既にイヤイヤ期で手を焼いているしシングルだし不安でいっぱいです😅💦
    いつ産んでもきっと育児って大変ですよね(笑)また辛くなればここで沢山吐き出しちゃいましょ!

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中にイヤイヤ期の子を相手していて尊敬します!!お腹大きいと本当に大変ですよね💦
    本当に、いつ産んでもその時の大変さがあると聞いていたので色々考えると子供っていつ産めばいいんだ?!となってしまいます。
    ここのみなさんがとても優しいのでいつも助けられてます。優しいママさん達ばかりで本当にみなさん素敵だなぁと思います!

    • 9月5日
  • おっとっと

    おっとっと

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️✨
    ほんと、結局一人じゃ子育てって大変すぎますね😭いつになれば楽になるんだ…と思う日々です(笑)恐らくまだまだ先の話でしょうが(笑)
    同じように思います!皆さん優しいですよね😭きっとママさんも他の方にそう思われてるはずですよ!自信もって下さいね❤️

    • 9月5日
ままり

一時保育とかどうですか?恵まれてるかどうかは、こっちが決めるわ!って感じですね!
手伝ってくれるのも、的外れだとストレスですもんね!😢😢😢

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。一時保育調べてみたいと思います。本当に、手伝ってもらっといて偉そうなこと言えないのはわかってるのですが、気になることも結構多くて。。でも立場的にも言えなくてストレスたまってしまいました。

    • 9月4日
mama\( ・ω・ )/

年子育児大変ですよね。
うちも同じ女男の年子です(꒪˙꒳˙꒪ )

上の子はパパっ子てのもあり抱っことかは無かったですが
最初は体重かけるように押さえたりしてましたが
ミルク育児ってのもあるのか
お世話のお手伝いをしてくれるようになりました😥

上の子にお手伝いをお願いしてみるのもいいかもしれませんよ😊

  • mama\( ・ω・ )/

    mama\( ・ω・ )/

    一時保育や支援センターなど
    行けるのであれば行ってみるのもありだと思いますよ!

    愚痴れないのは1番しんどいですもんね

    • 9月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。年子ちゃん同じですね、上の子が少し落ち着いてくるとお手伝いもしてくれるんですね。ここが踏ん張りどころですよね、頑張ってみます!一時保育も調べてみます!支援センターも家の近くにあるので行ってみようと思います。色々アドバイス頂きありがとうございます。

    • 9月4日
りさ

子供が1人でも大変だと思っているので、
2人の子育てしてるなんて尊敬します⭐️

無理しない程度に頑張ってください❗️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そんなことないです、毎日ご飯もまともに作れてないし家中が汚いんです。2歳だとイヤイヤ期もあって大変なんでしょうね。りささんもお疲れ様です。優しいお言葉嬉しいです、ありがとうございます。

    • 9月4日
にこ

わたしも2月予定日で
年子になります!
年子は大変と承知の上ですが、
主さんの投稿でまた思い知りました😢
わたしも両親も義両親も旦那も
協力的な方ではありますが、
母親にしか分からない辛さは
たくさんありますよね。
わたしは今1人の状態でも
イライラしてしまったりがあるので
2人目生まれたとなると不安です😢
今1番辛い時期かと思いますが
お互い頑張りましょう😢✊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も妊娠中イライラすることたくさんありました。体調も優れない中での育児、大変ですよね。お疲れ様です。はい、私もここで元気をもらってもう少し頑張ってみようと思います!お互い頑張りましょう。お体に気をつけてくださいね。

    • 9月4日
deleted user

どんな環境だろうが、まわりがどんなに協力的だろうがしんどい事はしんどい!でいいと思いますよ❣⃛
というか愚痴を言えない時点で全然恵まれた環境じゃないと思います😭

ソファから蹴り落とされるの、うちも良くされます🤣
ソファに座って授乳してるのにわざわざソファと背中の間に入り込んできて脚でぐいーっと...
普段なら(⑉•̆ ·̭ •⑉)モー!!構って欲しいのー?と流せますが、疲れている時にされると精神的に来ますよね( ´ •̥  ̫ •̥ ` )

まだ産後2ヶ月。
体も心もボロボロの状態での育児は大変ですが、一時保育を利用したり市の相談窓口、勿論ママリでもいいので思いっきり愚痴って下さいね❣⃛

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。しんどいことはしんどい!とても心が軽くなりました。私が欲しかった言葉をありがとうございます。心が軽くなりました。
    ソファから落とされるの全く同じですね!うちも後ろから割り込まれて足でグーーッと押し出されます。本当に余裕がない時はそんなことさえもしんどくて。。一歳の赤ちゃん相手になんでこんなイライラしてるの?と自分が情けなくてたまらなくなります。
    心身ともにここまでボロボロになるとは思ってませんでした。自分が甘かったなと毎日思い知らされます。一時保育も調べてみます。ここでみなさんに愚痴を聞いてもらえてこんなにみんな私のために時間を割いて優しい言葉を考えてくださって、本当に感謝してます。涙が止まりません。ありがとうございました。

    • 9月4日
にこ

年子辛いですね…
私は1才10ヶ月差でしたが、つらいつらい。
寝ない下の子に上の子のイヤイヤ期も重なり頭おかしくなりそーでした💦

もう泣き声BGM状態でどっちかは泣いてました💦二度と戻りたくない😂
ほんと二人育児やばいですよね…常人がすることじゃない…もう気持ち的には飛んでいって手伝ってあげたいです!笑

愚痴はためないほうがいいですよ!
新生児とまだ一歳ちょっとの子のお世話なんて、どんなに他の人にちょこちょこ協力してもらったって足りません!!!

無理なさらず…といっても大変かと思いますが、下の子が3ヶ月…半年…になるにつれて睡眠時間も増えていきます。
色んなところに頼って、沢山愚痴って乗り切りましょう😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    下の子があまり寝てくれないと本当にしんどいですよね。私も今の段階でもう頭おかしくなりそうです。常にどちらか泣いてて抱っこ、、本当に
    世の中の2人育児してるお母さん達神様か何か?と思ってます。手伝ってあげたいだなんて、、その言葉だけで救われます。私はこんなにたくさん協力してもらってるのに人並みにも上手く出来なくてすごく落ち込んでました。先が見えなくて、いつかは一人でやっていかないとと焦りもあっておかしくなりそうでした。みんな辛いんだって、ここの皆さんのコメントみて少しホッとしたような気持ちになりました。頼れるところは頼って、上手く吐き出しながら頑張ってみようと思います。ありがとうございました。

    • 9月4日
ひーこ1011

しんどいですよね〜😞
上の子が入園するまで本当に大変でした💦
うちは年子だけど学年は2つ違うので、結局下が入園するまで1年余分に見なくてはいけなくて当時は損した気分になってました😅

うちも下の子は授乳とおむつ替え以外は放置で上の子見てましたが、もっともっととさらなる高みを要求され、これ以上もう無理ですけど!?てなってもまだもっともっと!!!でした😓
毎日が地獄に感じて逃げれるものなら逃げたいと常に思ってました。

うちは同居なのですが、義母は自分が一番!で子供優先ではありません😑
子守も泣かれたら困るからー。とやらずかと言って家事もやらない…😓
同居のメリットってなに!?て感じです😞

どこにも愚痴れないとしんどいですよね💦
私はママ友とか、支援センターの先生や保健師さんに愚痴ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、うちは保育園入れる予定ないので、幼稚園入れるまでとなるとこれがあと3年とか続くのかと思うと絶望的な気持ちになります。ひーこ1011さんも大変だったんですね。
    本当に、どんなに上の子の要求満たそうとしても、もっともっと!!となってて辛かったんです。朝起きて、上の子も起きてくると地獄の始まりだーと思ってしまって、、
    同居してるなんて尊敬します。それこそ気疲れしてしまうのに手伝ってもくれなかったら嫁側にメリットないですよね。お疲れ様です。
    私も支援センターとかに行って毒吐き出してこようかなと思います。ありがとうございました。、

    • 9月4日
A☺︎

簡単に聞こえてしまうと
申し訳ないですが、もう少し
あともう少し経てば今よりは
楽になってきます!

娘さんは完全な赤ちゃん返りですね💦
今までママもパパも独り占めできてたのに
いきなりお姉ちゃんになって
寂しいんでしょうね😭
年子が可哀想とよく言われるのは
こういうことですかね😓
うちも上2人は1歳3ヶ月差の年子で
上の子は我慢ばかりになって可哀想
とよく言われました😂

でももう少しすれば
下の子は首も座ってきたり
目も見えてきて1人遊びしたり
だいぶお世話しやすくなると思います!
そして上の子もだんだんと
下の子の存在を理解して
下の子がいる生活に慣れてくると思います!
さらに自分も生活リズムが掴めたり
上の子の対応にも慣れてくると思うので
気持ちも楽になってくると思います!

わたしはワンオペなので
確かに頼れる存在がいるのは
羨ましいなぁと思いますが
わたしがワンオペでも乗り切れてるのは
やはり旦那の存在です。
旦那さまにもう少し
甘えられるといいんですがね💦

あと、逆にわたしは近くで
自分の育児に口出しされるのが嫌なので
両実家が遠方なのは気楽です🤣
お手伝いしてくれる人が近いと
やはりその分、口出しされることが多いので
思い切ってお手伝いしてもらう時間を
減らすのは逆にいいかもですね💡

自分がどれだけ楽しながら育児するかを
わたしは常に考えてます🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    三人の子育て尊敬しかありません。経験者の方の意見本当にためになります。少しづつ楽になっていくんですね。安心しました。先が見えなさすぎてとても気持ちが落ちてしまってました。なるべく優先するようにはしてても上の子には泣かせてばかり、我慢ばかりで罪悪感もいっぱいです。いらついてしまう自分にも嫌になってしまいます。
    手伝ってもらえて幸せなんですが一日中、義母が家にいるとそれはそれで気疲れもあってしんどいんですよね。少し頻度を減らしてみるのもありですよね。私も手抜きしながら頑張ります、本当にありがとうございました。

    • 9月4日
ANN

怒涛の毎日、子育ておつかれさまです。うちも年子です。
周りは協力的ですがやっぱり愚痴を吐いちゃうことって多々あります。うちは主人とは喧嘩になっちゃいます。
生後半年、一歳半を迎えるまでが大変で病みそうでした😅両方ともぐずった時は抱っことおんぶを同時にしてたくらいです💦
でも半年と一歳半を過ぎると少しずつ変わってきましたよ!今が踏ん張りどころだと思います。
自分の時間なんてほとんど無いですが息抜きしながらぼちぼちやりましょ、お互いに。😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんなに協力的にしてもらっても愚痴くらい出てしまいますよね。うちもおんぶに抱っこ、最初の頃はしてました。腰と肩がやばすぎて最近はできませんが、、
    もう少し踏ん張ればみなさんが楽になっていくよ、と教えてくださって先が見えてきました。みんなしんどい思いしながら頑張ってるのが、みなさんのコメントでわかって、自分だけじゃないと思えて楽になりました。本当にありがとうございました。お互い、頑張りましょうね。

    • 9月4日
ahaha

うちの次男がもうすぐ1才4ヶ月ですが、今2ヶ月の赤ちゃんがいると想像しただけで泣けてきます😭
妊娠中も大変だったでしょうね😭うちは移動は常に抱っこひもなのでそれが使えないだけでももう辛すぎます!!

お姉ちゃんも赤ちゃん返りというか…まだ赤ちゃんですもんね!!!うちは2歳1ヶ月差ですが、二人育児やイヤイヤ期にイライラしてしまったり、上の子にも我慢させてしまったりで精神的にキツかった時は「まだ下の子産むの早かったかな…」って考えてしまって…。そんなことを思ってしまったことが次男に申し訳なくて、また精神的にキツイ…みたいなループでした😭
でも!今やっと落ち着いてきて二人が毎日楽しそうにキャッキャ遊んでるのを見て、歳が近いって良いなって思えてます✨

心身ともに本当にキツイと思いますが頑張って下さい!!!みんな応援してます📣!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    妊娠中から大きなお腹で散歩や買い物もつらくてイライラしがちでした。そうなんです、ベビーカー拒否されても抱っこ紐もできず、スーパーのレジの列で子供を抱っこしてベビーカーにかごを乗せてゆらゆら、なんてことまたくさんありました。ahahaさんも、そんな風に思ってしまうこと、あったのですね。私も一人でいっぱいいっぱいになると、まだ早かったのかなとか考えてしまって、罪悪感でいっぱいで。。そんな自分に申し訳ない、すごくわかります。もう少し大きくなれば二人で遊んでくれる日がくるんですよね。それを希望にして頑張ります!ありがとうございました!

    • 9月5日
HK

お気持ちめっちゃ分かります😭今が一番気が滅入る時期だと思います😣💦本当に毎日お疲れ様です‼️✨
家族ぐらいにしか本音の愚痴は言えないのだから、うんうん。と聞いて欲しいものですよね😭

朝昼はまだまだ赤ちゃんな上の子のお世話(+最低限の下の子のお世話)で疲れ果て、夜は下の子の授乳&オムツ替えで疲れ果て...また朝がくる😭
私はいつ休める!?って感じですよね😭

下の子の首がすわると少し楽になると思います😖✨(抱っこ紐での外出もしやすくなるので、気分転換&下の子の泣き声BGMがちょっと減る)
更に、半年を過ぎておんぶが出来るようになるとまた少し楽になるかと!🤩

私も、今は上の子のイヤイヤが完全には終わっておらず、Wイヤイヤに若干なりかけてきてて恐怖を感じてますが😱
常に、目先の"少し楽になる"を目標に頑張ってます😌お互い頑張りましょうね✨✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです、友達にも言えないし旦那にも言えない、家族にしかこんな甘ったれた愚痴を、言えないからとりあえずうんうんと聞いて欲しかったんです。
    本当に、昼は大戦争、夜も授乳とオムツで休める時間が無く感じてそれも辛くなってしまいました。
    首が座ればお出かけもしやすいですよね。鳴き声BGMが減るのですか!具体的な様子がわかるとすごく励みになります…!!色々と教えて頂きありがとうございます!はい、お互いに育児頑張りましょう!目先の少し楽になる、が大事ですね。ありがとうございました!

    • 9月5日
鬼のパンツ😈😈😈

うちは、辛すぎて一時保育使ってます♡♡
風邪でなかなか行けませんが助かります♥

デメリットは、下の子に風邪が移るので 下の子2回入院してます💔

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    一時保育、良さそうですよね。私も使える所があったら利用してみたいと思いました。多少のデメリットもあるんですね。それでも少しでも休まる時間があるのは心に余裕が出来るかもしれないですね。ありがとうございます。

    • 9月5日
y

1歳3ヶ月差の年子、1歳6ヶ月差の2学年差の3姉妹の母です!

大変ですよね、怒涛の毎日ですよね。
ワンオペ育児をしている身からすると恵まれてて羨ましいなあと思いますが、弱音を吐いたらダメなんてことはありません!溜め込まず、言いましょう。旦那さんには言えますか?誰にも言えないならママリなり携帯のメモ機能なりに書いて発散しましょう。

今は辛いと思いますが、絶対楽になる時がきます!
一緒に頑張りましょう!!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    3人年子とは尊敬しかえりません…!弱音を吐いても良いと言ってくださってありがとうございます。こんな私よりももっとしんどい環境で頑張ってるお母さんがたくさんいるのに、めげてる自分も情けなくなってしまいます。ママリのみなさん、みんな忙しいのに親身になってアドバイスくれたり優しい言葉をくれたり、本当に感謝してます。言葉にして、共感してもらえるだけでこんなに楽になるとは凄いですよね。はい、一緒に育児頑張りましょう。ありがとうございました。

    • 9月5日
ひろこん

私も長男をおんぶ、次男を立ったまま授乳する毎日でした。笑笑
でも、ほんとにびっくりするくらい楽になる日が来るので‼️
あれ?年子で良かったかも?って今は子供達に感謝する日々ですよ!
欲しい物も同じ。ほんと双子みたいに育ちます。
やる事もほとんど同じ。
お茶ひっくり返されたと思ったら隣でひっくり返してる、みたいな。
でも、私はこんなもん、こんなもんと思って育ててきました。こうやって成長するんだって。

でも、下が1歳過ぎたら一緒に遊び出すし、今上の子に精一杯手をかけてあげると本当に優しいお子さんに育ってくれると思います。

もう少しの辛抱。
ほんとにその言葉に尽きます!
2人同時に泣いて両膝にかかえてたあの頃が本当に愛しくて懐かしいです😊
自信持ってくださいね!
手がかかるのは、手をかけてる証拠です。
それだけ愛情をかけてるので、必ずお子さんはお母さんを守ってくれる優しいお子さんに育ちますから😃

私もまだまだ反省する毎日です。でも、自信を持って子育てしてきました。
間違えてもいい、泣く日があってもいい、子供達と真っ直ぐに向き合う事がきっと一番大切ですから😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    その光景すごくわかります。おんぶに、抱っこしないとどうにもならないですよね。年子だとそうやって一緒に成長出来るんですね。なるべく上の子優先で接してあげた方が良いですかね。私も、同時に流れた時などどちらを優先して良いのかわからなくなることが多くて、結局二人ともずっと、泣いててということが多々あります。そんな時、自分の子育てが間違ってるのか合ってるのかわからなくて自信が無くなってしまいます。でも自分が自信を持ってやることが、大事ですよね。泣く日があってもいい、とても心に響きました。私も子供に一生懸命向き合って、胸張って頑張ってるよと言えるくらいになりたいです。優しいお言葉ありがとうございます。少し自信を取り戻せました。また、明日から頑張ってみようと思います。ありがとうございました。、

    • 9月5日
はじめてのママリ🔰

みなさんのコメント一つ一つが本当に読んでいて涙が止まりませんでした。夜中のネガティブな投稿に、忙しい中時間を割いてコメントくださり、本当にありがとうございました。みなさんをグッドアンサーにさせていただきたいくらいですが、最初にコメントを下さった方にさせて頂きました。また愚痴を吐き出すかもしれませんが、みなさん一緒に頑張りましょう✨