※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児の男の子mama
家事・料理

旦那が掃除に対して不満を言い、家事を手伝わないことに疲れています。子どもが小さく、掃除が追いつかない状況です。

ただの愚痴です。

旦那は綺麗好きです。
現在新築に引っ越してまだ2ヵ月程なので
余計にグチグチ言ってきます…
そして毎週末はグチグチ言いながら
家中を掃除してます。

毎回、
「毎日何してるの??」
「遊び回ってるからだよ」
「もっと綺麗にしろよ!」
「俺なんて15時間も働いてるのに」
など。。。

正直、3歳と1歳かつ男の同士で
掃除してもグチャグチャされのイタチごっこで
少し疲れてしまっていて
家事をテキトーにしているかもしれません。

元々、家事得意ではないので余計に…

旦那も自分のことは自分でやってくれるのなら
文句言わないんですが、
食べたお菓子のゴミや食器類は
そのまま、、、

脱いだものとかもそのまま、、、



ホント呆れます。



そしてこないだ息子の用事で遅くなった時も
グチグチ言われ。。。

なんか、旦那の愚痴を言い始めたら
止まらなくなってしまいそうで
この辺で失礼します。


すみません。

コメント

ママ

気持ちわかり過ぎます!!🤝
うちの旦那も潔癖気味で私には完璧を求める癖、本人は脱ぎっぱなし使いっぱなしの人です。絶対子供より手がかかるなと思ってます😭
自分の事を棚に上げてイライラしますよね‼︎

りー

こんばんは!

なんか言い方が嫌ですね…
寧ろどんなに綺麗にしても
2歳の子供がいたらすぐ汚れますしオモチャまみれですよね😭

毎日家にいればどんだけ片付けても追いつかないのわかるよって思って流しましょう😊

kmt

うちも新築で、旦那きれい好きです。
ぐちぐち、イラつきますね笑。こっちだって毎日掃除に明け暮れるわけにはいかねーんだよって思いますね。15時間仕事なら、こっちは24時間家事育児で主婦やってるわ、って言っちゃいますね。
ご飯は食ベなきゃ死ぬけど、掃除怠っても死にません。そんなにきれいにしときたいなら、やりたい人がすればいい。ということで、我が家はお風呂や水回り、家の周り、車などは夫担当です。私は部屋全体やトイレはきれいにしときたいのでそこ担当です。夫が掃除し始めると申し訳なくなることもありますが、「俺がきれいにしときたいだけだから気にせんで!」と言ってお掃除してくれます。旦那様もグチグチいう暇あれば自分でお掃除すればいいのに、あなたの家なんだから。
辛口すみません💦

チム

食べたお菓子のゴミをそのままにしたり食器類をそのままにする人に毎日何してるの?なんて言われたくありません😣
お子さんいるとすぐ散らかりますよね💦うちも収納箱に全部おもちゃを片付けた途端子供に収納箱をひっくり返されて一瞬で部屋がおもちゃだらけに😂なんてことよくあります😫
15時間働いてきてくれてありがとう。と言いたい所ですが、育児に休みはないです💦
うちの旦那は気になったら黙って掃除してくれます😅