
軽く相談です( ˃ ˂ )心配なら病院行けば?等のコメントは御遠慮頂ければ…
軽く相談です( ˃ ˂ )
心配なら病院行けば?等のコメントは
御遠慮頂ければ幸いです!
病院行くのが一番なのはわかってます!
土曜日に 発熱し 月曜日受診しました。
RSウイルスでした。
それから 4日目現在も39℃代の発熱で
水分は取れてますが 食事が減りました。
日付けが変われば5日目になります。
グズグズ機嫌も悪く ゼーゼー言ってます。
金曜日 改めてRSの菌が居なくなってるか
再検査しましょうと言われて
予約取ってるのですが
金曜日までこのまま様子見で大丈夫なのか
肺炎なんかも心配です。
皆さんなら 別の病院受診するなりしますか?
それとも予約してるし その日まで
様子見ますか?
昨日夜、ガクガク震えながら泣いてて
いつまた痙攣起こすか不安で
ダイアップ入れました。
別の病院となると 山を超えて隣県まで
片道1時間半かけて来ないといけないので
熱ある子供を連れ回すのに
ちょっと悩んでます😖💦
- 廃人
コメント

R
予約してる病院に電話で聞きます!

エビフライ
ゼーゼー、呼吸は苦しそうですか??寝れてますか??
娘は悪化して肺炎になり10日入院しました😫
明日にでも受診されてください!!
鼻が詰まっているのであれば、こまめ吸引をしてあげてください。
-
廃人
コメントありがとうございます!!
呼吸は浅い気もします。
眠り浅いです💦💦
肺炎怖いですよね、、
上の子もRSからの肺炎で入院しました😖
明日 受診してみます( ˃ ˂ )!!- 9月4日

さく
私は金曜日まで待たず、明日の朝イチで電話して、行きます。
それとも、金曜日まで受診してはならないと決められているのでしょうか?
原因もRSと分かっているなら、わざわざセカンドオピニオンで隣県まで行く必要はないように感じます😓
+αで呼吸音が気になる旨を伝え、検査なり薬を追加してもらいます💡
-
廃人
コメントありがとうございます!!
明日 かかりつけがおやすみ
なんです( ; ; )
個人病院なので深夜対応も
しておらず💦
記入漏れすみません😖💦- 9月4日
-
さく
そうなんですね💧
お子さん何歳の子ですか?
まだ0歳なら産婦人科に相談しても良いと思います💦
小児科が近くに1件しかないなら、内科で呼吸音確認するだけして貰えないかを聞いてみても良いと思います💡
お子さんの呼吸の仕方はどんな感じでしょうか?
胸がバコバコ上がるように呼吸をしていたり、肩で息をする様子が見られるならすぐに病院へ行って点滴して貰った方が良いと思います💦- 9月4日

うりこ
心配ですね😣
私だったら、病院にもう一度聞いてみて、それでも金曜日に来て下さいと言われたら別の病院に行くかもしれないです。
うちも去年RSになった時入院しました。お話し聞く限りママリさんのお子さんより軽かったと思います。
病院によって判断は違うと思うので別の病院に行くのもありかと思います!
-
廃人
コメントありがとうございます!!
そうなんですよね😖
先生によって本当に違うくて💦
隣県の病院は 入院や診察で
何度もお世話になっており
他の病院でわからなかった原因
つきとめてくれる病院なので
行こうか悩んでました😖- 9月4日

退会ユーザー
ゼーゼーは救急で行く判断材料だったと記憶してます💦
明日の朝一で掛かり付けに電話して、見てもらった方がいいと思います💦
-
廃人
コメントありがとうございます!!
そうなんですね( ˃ ˂ )
痰が絡んでのゼーゼーか
よくわからず💦💦
明日かかりつけ休みなので
隣県行ってもみようと思ういます😖!!- 9月4日
廃人
コメントありがとうございます!!
実は明日 かかりつけが
おやすみでして( ; ; )
個人病院なので深夜対応も無く💦
記入漏れすみません💦💦