※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーちゃん
子育て・グッズ

娘が最近機嫌が悪く、イライラが爆発して困っています。皆さんはイライラしたときどうしていますか?

もうすぐ2歳の娘です。
昨日保育園に迎えに言ったら、午前中ずっと泣いててご機嫌がよくなかったですの先生に言われました。
その夜は一緒に遊んだりして、そんなに機嫌が悪くなかったんですが、今日保育園に行く途中でいきなりギャン泣き。
それはもう慣らし保育の時期のよう。
泣いてたものの、途中から立ち直って遊んでたらしいんですが、帰ってからもうご機嫌ななめ。
イタズラするわ、泣き叫ぶわ、お風呂もずっと泣きっぱなし。
なんなんですかね。流石に大人げないとわかりつつ、押さえきれないイライラが爆発!
皆さんイライラしたときどうしてるの?

コメント

deleted user

2歳ってほんと大変ですよね。
きっと色々分かってきて不安が大きいんでしょうね。
うちには2歳10ヶ月の息子が居ます。
イヤイヤ期最上級ですw
最近DVで別居し始めさらにヤバイw
子供ながらに何かを感じ情緒不安定になってるようです。
今までイライラしなかったのに最近少しイライラするようになりました。
そんな時は距離を取ります。
あと、「これは許さない」ってものに対したは何が何でも許しません。
例えば座らなければご飯はあげないなど。

時間が経てば落ち着いてくるのでそれまでうまくやり過ごしたいですね。

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    大人にはわからない変化があるんですね。
    今までイライラしなかったことがすばらしい。
    昨日の今日で爆発してしまったので...😓
    まだ序のくちなんでしょうけど、これ1年続くと思うと自信ないです。

    ご飯も偏食になってきてご飯しか食べないし、膝の上でしか食べません。
    でも食べさせなきゃいけないし...と何がいいのかわからないことだらけ。
    自分もゆるーくいこうと思います。

    • 9月3日
  • deleted user

    退会ユーザー

    いえいえ、3年は続くと覚悟した方がいいと思いますw
    ついこないだまで、イヤイヤ期初級とか、中級とか言って遊んでたんですが、最上級はかなり手強いですw

    ご飯は絶対食べないといけないということはないです。
    嫌なら嫌で食べさせない選択もあります。
    うちは、遊んで食べなかったら終了です。
    食べたいと言えばきちんとお約束してから再スタートです。
    あと、嫌いなものも一口は食べるというのも徹底しています。

    • 9月3日
deleted user

イヤイヤ期突入したんですかね🤔

うちの上の子も突然保育園嫌がって泣き叫ぶようになった時期がありました。

そしてお風呂、お着替え、ハミガキ等いろんなことを泣き叫んでイヤイヤするようになりました。

「〜しなければいけない」と思うとイライラしちゃうので、私は危険なこと、健康を害すること以外は放置するようにしました。


例えば、オムツはくのイヤイヤした時に「はかせないといけない」と思うとイライラするので、
「まぁオムツはかなくても死にはしない。
おもらしされても拭けばいっか」と思うようにしてました。

イタズラも危険がなければ好きにさせてます。
「壁に落書きされても死にはしない、まぁいっか〜」
「タンスにしまってる洋服全部出されても死にはしない、後で片付ければいっか〜」という感じです。

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    そうなんですかね~。
    これが噂の...急に現れるんですね😩

    放置ですか。
    それくらいのおおらかさがないと乗りきれないですよね~😣
    せっかく片付けたのに!とか
    やっぱり漏らされた~とか
    なかなか自分に余裕がなくなると、
    自分の手間が増やされることにどうしてもイライラしてしまってます。

    ま。いっか。と思うよう親も頑張らなくちゃですね。

    • 9月3日
ななママ 

ずーっと喋っとるわ、この娘(´Д`)
はぁ、やかましいわ(´Д`)
ちょっと黙らんのか(´Д`)??とか思いますよ。

で「あたし疲れてるわ( ´_ゝ`)」って事に気付き、子供らには「ママ疲れてるんだー」と伝えて寝室へ行き、1人になって携帯いじって気分転換してます( ´∀`)

リビングでゴロゴロしたり。

やらなきゃいけない事をやったら、必要最低限動かないとか( ´∀`)

そんな事で気持ちを落ち着かせてますm(._.)m

  • ひーちゃん

    ひーちゃん

    思いますよね。
    口が悪いんで、うるさいクソガキって心の中で思ってしまってます。

    携帯いじってると必ず邪魔してくるし、一人にしてくれなくて気分転換する時間がないのも余裕のなさですね。

    まだ言葉も話さないし、何がしたいとか嫌なのかとかもわからないのも、子どもだけじゃなく親も辛いものがありますねー。

    • 9月3日