コメント
しのすけ
産休と手当は別ですもんね。
出勤した日がわかるなら月11日以上働いてる月が12ヶ月あるか確認してみてはいかがでしょう?
貰えるといいですね💦
しのすけ
産休と手当は別ですもんね。
出勤した日がわかるなら月11日以上働いてる月が12ヶ月あるか確認してみてはいかがでしょう?
貰えるといいですね💦
「産休」に関する質問
出産祝いについてですが、産休に入られたママ友さんに今度会うのでその時に出産祝いを渡すのはやめたほうが良いでしょうか? 3人目が生まれた時にお祝いをいただいたのですが、その時は幼稚園で良く会っていました。今は…
子供が1歳になり10月に育休復帰しました。 ただ年齢も36歳でできれば2歳差で2人目が欲しいなぁと思っていて、少し2人目の子作りを意識はしていました。 しかし今月早速生理が来ず、検査薬をすると陽性が出ました。 本当…
私はフルの事務パートをしてます。 9〜17時半です。 ボーナスあり、土日祝長期連休完全休みです。 正社員は9〜18時(18時までの対人業務なのでそこから締め作業が始まる) 月2回土曜日出勤あり 長期連休はあまり期待でき…
お金・保険人気の質問ランキング
タピタピ🥤❤︎
コメントありがとうございます❗️
月11日以上働いている次が12ヶ月あれば貰えるんですか?💦
しのすけ
育休が始まる前遡って2年以内に12ヶ月です!
タピタピ🥤❤︎
なるほど…です。。
微妙〜な感じですが…
2年以内に11日ならあるかと思います😭😭
しのすけ
なら良かったです(^^)
産休前2年ではなく、育休前2年になるので気をつけて下さい💦
タピタピ🥤❤︎
お、、勘違いしてました…🙄🙄
ご丁寧にありがとうございます😊