
コメント

るーみん
旦那の会社は深刻な人手不足で毎日深夜に帰ります😥
夜遅いから軽めの物の方が良いのかもしれませんが普通の食事ばかり出してしまっています😅
胃にもたれるかな……
昨日は白身魚とほうれん草のフライと、育ちすぎたきゅうりの煮物と、サラダと、かぼちゃ煮物と、サバご飯でした😅

る
去年は激務で毎日深夜帰りでした!!
洗い物も少なくて済むので丼ものばっかりでした笑
-
り
分かります…いかに洗い物を少なくするか…笑 丼ものありですね🥺!参考にします🙏🏼
- 9月3日
-
る
最近は山本ゆりさんという方のレンチンレシピが大好きで、これなら旦那にも作りたてのあったかいご飯食べてもらえる〜と思って本買っちゃいました😂
今までは山本ゆりさんのツイッターやブログでレシピ覗いてました!- 9月3日
-
り
まさに私も山本ゆりさんのTwitterを拝見してます!!!笑 でも作るまではいかなくて…😂本を買ってみます…!!
- 9月3日
-
る
そうなんですね💞
早い日はちゃんと作りますが、遅い日は作る気になれなくて😂
材料調味料を入れてあとはチンするだけの状態にして冷蔵庫入れて、帰ってくるときにチンしてます😂
うどんやパスタは私のお昼によく作ってます😂- 9月3日
-
り
すごく楽そう🥺💕ありがとうございます!
- 9月3日

苺
野菜たっぷりスープです😅
-
り
簡単!!!!最高です!!!💕 そうゆう物が理想的です!!🤣
- 9月3日

たんたんめん
基本22時回って食べる感じですが、何時帰ろうが私と同じメニューの普通ーーのご飯です😂
昨日は煮込みハンバーグでした笑
がっつりー😂😂😂
日付が回りそうな日が続いてるときは冷しゃぶサラダにしたり、マグロとろろ丼とか消化に良さげなものやあっさりしたものにするくらいです笑
-
り
普通のメニューの時は、旦那さんが帰ってから火を通す感じですか??🤔 それとも作って置いて温め直す…って風にしてるんですかね?!🤔
- 9月3日
-
たんたんめん
定食みたいにお皿に入れて並べといて温めるものなどに注意書きの付箋を貼って帰ってきたら自分で温めて食べてもらってます☺️
つわりの前までは帰ってから火を入れて一緒に食べてましたが、起きて待ってるのがきつくなってからは私は上の子と一緒に先に寝てしまうので自分でやってもらってますー😂😂- 9月4日

さや
旦那も帰りが遅く、それでも家で食べるって言うので、普通の夕飯を出していたら、結婚してから10キロ近く太りました🤣私が与えすぎたのもありますが…
今は深夜すぎるときは職場で食べてもらって、22時くらいのときはスープ多めでお腹を満たしてもらったり、揚げたり炒めたりする系の料理を避け、蒸す焼く煮る 料理にしてます!
私自身も後期悪阻?なのか、胃もたれが酷く、さっぱりしたものしか受け付けなくなったので😭
冷しゃぶとかいいですね✨
薄味にした和食や煮物が多いです!
-
り
10キロ…蓄えましたね旦那さん…🥺 冷しゃぶとスープいいですね✨ 煮物も良さそうです!!!!
- 9月3日

🍿1995'
カレー、唐揚げ、冷しゃぶ
野菜炒め、やきそば
+サラダ、味噌汁とかです😂
-
り
沢山ありがとうございます😊参考にします✧︎✧︎
- 9月3日

ろみ
むしろ残業でお腹空かせて帰ってくるので普通のご飯です😊
身体の事を考えて残業の日は揚げ物はやめて野菜多め油控えめにはしています🍀
-
り
揚げ物なしの野菜多めですね…✍参考になります🥺
- 9月3日
り
私の所は最近残業が始まったばかりでまだ要領よくやれません😂取り分け出来る料理がなかなか思い浮かばず…笑 白身フライ!いいですね!参考にします🥺