![マリーゴールド](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![すもも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すもも
うちの園は普段着で!ってことだったので、大人カジュアルっぽい感じで行きました。子どもは普通のワンピースでした。
![きみのすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きみのすけ
願書提出は普段着で、面接のときはちょっと小綺麗な服程度でした。ガウチョにニットだったかなぁと、みんなそんな感じでした❕
-
マリーゴールド
ご回答ありがとうございます❗
願書提出後、そのまま面接になるようなので、ちょっとキレイめな服装を意識しようと思います!- 9月3日
![咲や](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
咲や
普段公園やスーパーに行くような服装の人多かったですよ😁
息子は面接の時に勿体ないから七五三用の服着せたら浮きました😅
-
マリーゴールド
ご回答ありがとうございます!
そうなんですね✨
子どもの服装も悩みます😥
白いポロシャツにグレーのカーディガン、黒いパンツとかでも大丈夫ですかね(>_<)??- 9月3日
-
咲や
キレイめな服装多い幼稚園ならそれでOKです
息子はそういう服装(白ポロシャツ、ベスト、黒の半ズボン)で浮きました😅- 9月3日
![冬眠したい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
冬眠したい
うちはこわいくらいみんな濃紺スーツやワンピースでした🤣
-
冬眠したい
子供もみんな紺でしたね
男の子は白シャツに紺パンツ、女の子は紺ワンピースでした👀- 9月3日
![ながれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ながれ
面接はお母さん方は皆さん綺麗目カジュアル、もしくは抑えめの色のワンピースなどでした。
子供たちはかっちりしたスーツみたいなや、ドレスぽいものをきてる子もいれば本当に普段着の子もいました。
私は黒のワンピにジャケット、子供はものすごく普段着で行きました。
マリーゴールド
そうなんですね!園によっても色々違ったりするんですかね…
見学と説明会がこれからなので、直接園に確認してみるつもりですが、とても参考になりました!
ありがとうございます!
毎日公園に行くような服ばかりだったので、そろそろ手持ちの洋服を確認してみようと思います😅