10ヶ月の息子が物音で起きやすく、眠りが浅いです。育て方や性格についてご意見ください。
現在10ヶ月の息子がいます。これは性格なのでしょうか。それとも育て方に問題があるのでしょうか。ご意見ください。
息子は産まれて1ヶ月〜2ヶ月の頃は、授乳した後寝る子でしたが、騒音?物音ですぐ起きる子でした。
可哀想なので、極力静かなところで寝かせることを心がけてきました。
そして3ヶ月のころには、少しセキやくしゃみをするぐらいで起きたり、別室のドアを開け閉めする音やトイレを流す音で起きてしまいます。
同じ月齢の友だちの赤ちゃんは、ボーリング場でも寝る子で、びっくりしました。
眠りが浅くて可哀想なので、私も少しの物音もたてずに寝かすようになりました。
そうすると、宅配便のインターホンや夫のたてる物音にイライラしてしまう自分もイヤですが、毎度起きてしまうのも事実で、夫もめちゃくちゃ音に気を使うようになりました。
旦那にはそれぞれ性格があるよと言われ、実母には、ちょっと神経質に育てすぎなんじゃないの?赤ちゃんは眠くなったら寝るからと言われました。
なので、私も神経質になっているつもりもありませんが、お昼寝の時間だから寝かせるとかでもなく、息子が爆睡できるくらいまでそっとしておこうと思い、その日は友だちの結婚式でした。ですが、やはり人が賑わっているためか、結局、息子は朝から晩まで一睡もしませんでした。時間でいうと、12時間以上起きていました。むしろ、もうめちゃくちゃ眠そうで、おっぱいあげたり、抱っこしてゆらゆらしてても、やはり周りに人がいたり、物音があると、絶対に寝ません。。
現在、10ヶ月になり、コオロギの音色でさえも起きてしまいます。正直、洗濯機をまわすのも、料理するのも、換気扇をまわすのもできず、参ってます。
そして、せっかく寝かせたのに起きてしまう物音に毎回イライラして、うるさい車やふかしているバイクには殺意まで芽生えますw
友だち家族との旅行も、そのおかげで全然楽しめませんでした。
せっかくの旅行だし、夜話したい自分と、息子が寝るから頼むから静かにしてくれという自分との葛藤。
もうこれは今更どうにもならないのでしょうか。
これは子育ての仕方に問題があるのでしょうか。
それとも息子の敏感な性格なのでしょうか。。
たしかに息子はめっちゃ耳が良く、音楽が少しでも鳴ったり歌うと、必ず手をたたいたりおしりをフリフリします。
普段は可愛いのですが、寝るときは毎度と大変です。。
物音で起きる子はいると思うんですが、周りからビックリされるぐらい「え?今ので起きたん?」って言われるぐらい敏感な子なんです😥😥
この先心配です、、兄弟がいたら少しは雑音も慣れてくれるのかなぁ、、
- ママリ(4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
まゆ
敏感な性格もあると思いますが、今からでも生活音に慣らしてあげるのがいいと思います‼️可哀想ですが、生活音で寝れない方が可哀想なので😭💦
にゃんすけ♥︎
小さい頃から
物音気にせず寝かせてれば
うるさいところでも寝るように
なりますし
起きるからと気にして
小さい頃から静かに静かにしていたら
敏感で寝なくなりますよ。。
-
ママリ
コソコソの話し声でさえ起きてしまうので、前に住んでいた家では、寝室とリビングがくっついていたので、テレビもつけれなくて大変でした。
うるさいとこで寝かせるのが普通なんですか😥?- 9月3日
-
にゃんすけ♥︎
普通にテレビついた部屋で寝かせたり
家帰ってきて
上の子もいるし
どうして毎日うるさい中で寝てたので
どこでも寝ますよ😂😂- 9月3日
-
ママリ
なるほど🤔🤔❗️
上の子がいると嫌でもそんな環境つくれるって友だちに言われました😅
やはり慣れさすのが1番ですよね。。
ありがとうございます😂❗️- 9月3日
はじめてのママリ🔰
上の方と同じです!
うちも6ヶ月ぐらいまでそうでしたが気にしなくなったら寝てくれるようになりましたよ☺︎
-
ママリ
そうなんですね😔😔
気にしなくなりたいです😭😭
もう、旦那も気にしすぎるようになっちゃって、最近は暴走族みたいなのが毎晩3時ごろに走ってきて、もうイライラ限界で警察に通報しました💦- 9月3日
ゅん❤︎
赤ちゃんが神経質で物音にすぐ反応するからと言って気にしすぎて静かに静かにと物音立てないようにしてると余計に起きちゃう気がします🤔💦
息子も生まれた時からすごく耳がよくてちょっとした物音や足音にもすぐ起きてました💦なので、こちらも寝てる時は極力物音立てず何も出来ませんでした😂
それを続けてるとやっぱり段々小さな小さな音にも反応しちゃうんですよね…😫💦
だから、寝てるからと言ってもうあまり気にせず普通にしていたら今はそんなに物音で起きなくなりました☺️!
-
ママリ
そうなんですね😔
なんだか、眠たいのに寝れない息子が可哀想で😭😭😭
ベビーカーで寝てくれたことも一度もありません😭😭😭
段々と慣れてくれればと願います
コメントありがとうございます😣- 9月3日
-
ゅん❤︎
普段からそんなに静かにしてるとベビーカーや外出先で寝れなくなるのも分かります😂💦外なんてもっと音がすごいですもん😫💦
最初は赤ちゃんも中々寝てくれないかもですけどもっと大きくなると自我も出てくるのでもっと大変になると思うので徐々に慣れさせてあげてください˘ ˘̥!- 9月3日
-
ママリ
そうですよね😭😭😭
でも、ほっとくとずっと起きてるんですが😭😭、、
どうしたらよいのでしょう。。
今も朝寝をしてほしいのに、テレビつけてゆらゆらしても全く寝なくて、手足はあったかいし、うーうー言ってるんですが、音があるとどうも寝なくて、置いたら一瞬で起きます。。
慣れるまではずっと抱っこですかね🤔?💦- 9月3日
-
ゅん❤︎
めっちゃ眠かったらグズグズしてお互いしんどいのでセルフで寝てくれないなら抱っこですね😭💦
私はグズグズするまでは抱っこもしないし寝かせようともしなかったのでグズグズがひどくなったら抱っこする感じでした😂💦
おろすと起きるので自然に起きてくれるまで抱っこしてました、その頃は😣- 9月3日
ママリ
普段から生活音がするところで寝かせていればそれが普通になりますし、それが子供にとって安心する音になってきますよ😊
今後ずっと今の状況だと寝れる環境が限られすぎて可哀想なので、何も気にせず生活音を出して慣れさせた方がいいと思います😊
-
ママリ
そうですよね、ありがとうございます😭😭
今更ながらに後悔してます😣😣
もうくしゃみとかも我慢したり、トイレも行ったとしても流すのは起きてからとかで。。😭😭😭- 9月3日
退会ユーザー
うちの長男も次男も耳はいいですがちょっとの物音では起きませんよ!
しーんとしているところで寝慣れているとちょっとの物音でも起きてしまうんだと思います😭
お子さんの敏感な性格と環境が相まって今の状態になっちゃったんじゃないのかなーと思います😭
-
ママリ
やっぱり耳がいいとかは関係ないんですねー😭❗️
もうほんと、世界は真っ暗闇ぐらいしーんとさせてしまってます。。
電話とかすらできないし、マナーモードでも起きちゃいます😭😭😭😭- 9月3日
はじめてのママリ
一人目だと静かな環境で育つので音に敏感になるんでしょうね👂静かな環境で育ててあげることは悪いことじゃないと思います😌育て方に問題があるとかでもないと思いますよ〜!
うちの娘もそこまで敏感ではないですがちょっとそういうとこあります。夜はテレビの音しぼって観てます。
普段から音楽かけているといいかもしれません♪
-
ママリ
なるほど!
お優しいコメントありがとうございます😭✨
音楽いいですね!
何かおすすめな音楽とかありますかね😥??- 9月3日
-
はじめてのママリ
音楽はママの好きなのでいいと思います♪
私はハワイアン、CHARA、ハナレグミ、ジブリのサントラなんかをよくかけてます😊自分の趣味です😄- 9月3日
ママリ
やっぱりそうですよね😔😔
息子も11kgあって、寝かすのに一苦労で。。
授乳して20分ぐらいゆらゆらしてやっと寝かせての物音なので、、本当どうしたらよいのか😔😔
コメントありがとうございました!
まゆ
もっと大きくなると余計寝かしつけも大変ですし、習慣がついてきてしまうので、直すなら今からでも全然遅くないです‼️ 一番はテレビの音をつけたまま、寝かしつけをするのがいいですね😊👌✨
ママリ
そうなんですね😳😳😳
テレビつけたままだったら一生寝てくれない気がしますww
練習したいのですが、自分のメンタルやばいです😭😭