娘が手足口病で授乳拒否。口の痛みは和らぎつつも授乳は数秒で拒否。口内炎が治まらず、卒乳の心配。同じ経験の方いますか?
明日で11ヶ月になる娘が手足口病になり、土曜の昼を最後に授乳拒否です。
始めは哺乳瓶も拒否していたのですが、月曜の夜から飲めるようになり、口の痛みも和らいできたと思い、今朝授乳しようとすると咥えてはくれますが数秒で拒否。
その後ミルクは哺乳瓶から飲みました。
口内炎の痛みは2.3日で治まることが多いみたいですが、長引いているのでしょうか。
このまま卒乳してしまわないかとても不安です。
時期的に卒乳した方が良いのか…
同じような経験された方いますか??
- にの(4歳9ヶ月, 7歳)
あちこ
うちは九ヶ月半で断固として母乳、ミルク共に飲まなくなりました😂
心配でしたがそこからご飯だけで生きてましたがなんとかなってます。
結果的には淋しさよりも、お酒も飲めるしよく寝るようになったし自分も身軽になれてバンザイでした😅💦
搾乳した母乳すら拒否のときは物凄いショックでしたが、この子のタイミングなんだろうなぁと諦めました。
退会ユーザー
今シーズン2回手足口病にかかりました😣
3日ほど母乳飲みませんでした😣
このまま卒乳、、、?と思いましたが 徐々に飲むようになり今では全然飲んでます🤣
コメント