
一学年一クラスだと、いじめや不登校が立ち直りにくいですか?クラス替えや学区も考慮して家を探すべきか迷っています。
一学年一クラスだったら、いじめや不登校になった場合立ち直るのは難しいですか?
クラス替えがあろうがなかろうが行きたくないですか?
学区も考慮して家を探したほうが良いか悩んでいます。
- ママ(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
一学年が何クラスであろうといじめから立ち直るのは難しいことだと思います。
クラス替えがあっても来ない子はずっと来ませんでしたね…
ただ学校の評判とかもあるので、学区を考慮することはいいと思います!

退会ユーザー
1クラスでなくても、立ち直るのは根気がいることです。
学校も先生が変われば色々変わります。
上の子の学校は、週3で来る子、保健室登校の子、音楽図工しか来ない子、学校には来てるけど2〜3時間目だけ来る子、午前中で帰る子、別教室で勉強する子、本当に来れない子、色々です。
1クラスだと団結力も凄いと思いますが、もしものことを考えると怖いなぁと私も思います。
違う学区は複数クラスがあるなら検討するのも良いと思います!
-
ママ
今は色んな子がいるんですね。
まだまだ土地探しなので色々考えてしまいます。- 9月3日

なお
結局子ども自身なところもあるかなと思います。今更な回答で申し訳ないです。
平気な子は何しても平気なような気がします。
ママ
そうですよねー。
私の回りも来ない人ばかりでした。
ありがとうございます