
旦那がパチンコでお金を使いすぎて、家計に影響が出ています。旦那に話すべきか悩んでいます。
こんばんはー。モヤモヤするのでみなさんのご意見下さい。私は専業主婦です。毎月旦那から決まった額をもらっていて、足りない部分は私の貯金から出してますが、旦那はボーナス貰ってもくらか言わないし、でも旦那は公務員なのでだいたい私はわかります。パチンコ大好きでここ1週間で15万負けてるのをLINE勝手にみて知りました。しかも土曜日に仕事に行くって言ってパチンコ。
私は美容院も我慢して、子供4人いて、オムツも3人分だし、節約してるのに。。。ガッカリしました。
これは旦那に言うべきですよね。
4人目出産して、出産手当で10万振り込まれてるはずなのに、振り込まれたら渡すねって言われてから2ヶ月も経つし…悲しくなります
- お豆さん(妊娠35週目, 6歳, 7歳, 8歳, 13歳)

退会ユーザー
絶対言うべきです…!

退会ユーザー
言うべきです。
というより、ギャンブルされる旦那様にお金の管理をさせるのはやめたほうがいいように思います😖

はる
言うべきですーー😭😭
お子さん4人のママさん、本当に尊敬します!!
毎月、子供たちにどれだけお金がかかっていて、自分の貯金を崩してまで生活しなければいけないことも伝えるべきだと思います!!

マフィン
言うべきです!
夫の稼ぎは夫婦の共有財産だし、出産手当金はお産した方に支払われて欲しいです😭旦那さん、酷すぎます

ママり
毎月もらっている額でも足りず、ご自身の貯金切り崩されているなら絶対に言うべきだと思います!
私ならギャンブル好きの人に家計預けるのは考えられません💦仕事行くって嘘ついてまでパチンコ行くような旦那なら尚更です!
子供たちの教育資金や自分達のこれからにかかる資金等しっかり貯金してあって、旦那の収入と家計の支出を自分も把握し納得した上でのギャンブルならいいとは思いますが😓
子供を命懸けで産んだのに、出産手当すら旦那のパチンコで消えてたら悲しすぎます😭😭
専業主婦の方の中には、旦那の稼ぎで生活させてもらってるから強くは言えない·····と言う方が居ますが、旦那の収入のみが家計の収入なら尚更家計はオープンであるべきだと思います😵💦
-
ママり
うちの旦那も独身時代パチンコ好きで、生活費もパチンコに使っててキャッシング滞納でブラックです💦
その事実を知ったのは同棲始めた頃(当時旦那は社会人、私は学生でアルバイト)で、夫婦ではなかったですが、このままじゃ旦那はまだしも自分の生活が出来ない!と、旦那の通帳、カード、印鑑等、全部取り上げてそれからずっと私が管理してます🙆🏻♀️
何故か別れるという選択肢は私の中で全くありませんでした😅
私が管理するようになってから旦那はお小遣い制なので、パチンコ行く余裕が必然的になくなりパチンコ辞めれました。今となってはあんなにパチンコで使ってたのが馬鹿らしいと話してる元パチンカス旦那です😑
思わず長々とコメントしてしまいすみませんでした🙇🏻♀️- 9月3日
コメント