
遠い親戚の出産祝いについて、現金1万円か物をプレゼントするか悩んでいます。義両親は現金1万円を贈るよう言いますが、赤ちゃんに会う予定もなく、遠い関係なので物でもいいのではと考えています。皆さんはどうしますか?
旦那のいとこが出産したと
連絡がきました😊✨
お祝いについてです!
年に1回会うか会わないかの関係で
(お祭りの帰りに義母に会いにくる)
私たちの時も貰ってないのですが
その親(叔父叔母)から第1子の時に
現金1万貰ったそうなので
5千くらいの物をプレゼントしようと
考えていたのですが、義両親から
現金1万にしなさいと言われました😣
旦那もそれが常識だと言うのですが
正直、遠い親戚の感覚だし
赤ちゃんに会いに行く予定はないし
あちらも子ども達と会ったことないです😓
そこまでしなくても‥と思う私は非常識ですか?
(義両親があげればいいのでは?とも思います)
皆さん、現金にしますか?
現金にしろ、物にしろ、持っていくのは
義両親で何ヵ月か経った頃だと思います😣
- まあゆ(5歳0ヶ月, 6歳, 8歳, 9歳)
コメント

ぴむ
貰った分は渡した方がいいかなと思います。でも出産したいとこから貰ったわけでなく叔父叔母になるのなら義両親が渡せばいいのかなって思いました💦

✾amu✾(3兄弟mama)
私は遠方にしかいとこはおらず
10年以上会わないですし、
その子どもたちに会うこともないかもしれませんが、親戚ということと、お祝いですし1万円送ってます😁
逆にいとこからも、いとこの親からも
出産祝いは1万円でした!
私の中では5000円位のものだと友達へのプレゼントってイメージです💦
あくまで私個人的な意見です💦
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺
失礼ながらそのいとこは
友達より遠い存在に思えて😣
✾amu✾さんを
見習わなきゃです😣- 9月2日

しいい
第一子の時に叔父叔母から頂いた一万円は誰が受け取ったのですか?
YUKINOさんか旦那さんが受け取っていたら同額をお祝いするのが常識です。
けども、親同士のやり取りでこちら側は何も受け取っていないのであれば親がすることでYUKINOさん夫婦は何もしなくて良いと思いますよ。
-
まあゆ
回答ありがとうございます☺
第1子の時は初孫という
こともあり義両親張り切って
お祝い金回収されてそれから
お返しをしたようです💦
なので叔父叔母から
1万貰ったと今日はじめて
知りました😣- 9月2日
-
しいい
そうだったのですね。
張り切ってお返ししてくださるのは助かりますが誰から何を頂いたのかキチンとお知らせしてほしいですよね😖
しかもお祝いを回収するなんて😓
なんか府に落ちませんが一万円のお祝いをしなくてはですね💧
お気持ちお察しいたします…。- 9月2日
まあゆ
回答ありがとうございます☺
結婚式のご祝儀も
おんなじ感じで
もやもやしてたので😂
いとこから貰ってないのに
が率直な感想でした😣