
一歳8ヶ月の男の子ですが、夜の入浴時におちんちんが赤くなっていて触っ…
一歳8ヶ月の男の子ですが、夜の入浴時におちんちんが赤くなっていて触ったら痛がってました。
先程、排尿の時に痛がって泣いてオムツを見たら膿も一緒にでてました。
朝一病院に行く予定です。
が、住んでる市内の泌尿器科が二ヶ所しかなく、口コミめたらヤブ医者だから行かないがいい…。との口コミばかりで、かかりつけ医の小児科に行こうと思いますが、みなさんなら最初から泌尿器科に行きますか❓
今、悪阻真っ只中だから正直しんどくて…新しい病院よりも小児科が安心。でも、泌尿器科に行ってと言われたら、よりしんどいな…。と。
とりあえずは病院に行かないと解決しないけど、みなさんならどうするかな、と質問でした。
- ままりん
コメント

ママス
膿はなかったですが、血が出て痛がってたことあり
一先ずかかりつけ医の小児科行きました!(必要なら泌尿器科へって教えてくれるので)
そしたら、自分で触って引っ掻いちゃったのかな?傷がある。と言われ、薬もらい触らないように、清潔にするようにしたら治りました!
大変かもですが、一先ずかかりつけ医の小児科でもいいと思います!
子供むけの事は粗方入っているので、そこで一度対応してもらってから考えてもいいかと!
信頼ある分安心して聞けますし!

ヒヨコ
朝一で小児科に電話して膿も出てること伝えてみるといいです!
もしかしたらそれで泌尿器科って言われるかもしれないし、小児科で見てくれるかもしれないのでまずは電話してみてくれるか確認するのがいいかもしれないですね💦
-
ままりん
ありがとうございます‼︎
朝一に、電話して伝えてみます‼︎
色々焦っていて、電話という対応忘れてました。助かりました。- 9月2日
ままりん
ありがとうございます‼︎
小児科に行ってみます。