※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もも
家族・旦那

わたしのお母さんは天然でどん臭くて冗談通じなくてお世辞も本気にして…

わたしのお母さんは天然でどん臭くて冗談通じなくてお世辞も本気にしてしまう困った人なんですが、
この前お宮参りの写真が出来たので見せたら、お宮参りの時、息子はご機嫌斜めだったので写真も笑顔の写真もなくどれもブスーってしてるのばっかりで・・・それ見たお母さんがゲラゲラ笑いながら何この顔ー(笑)もー可愛いー(笑)って悪気がないと思うんですが、ずっとゲラゲラ笑ったり、
息子は吸引分娩だったのでちょっと頭が伸びた感じなんですが、あれ?まだ頭の形戻ってないね?あら?〇〇ちゃん(息子)頭長いねー(笑)ってゲラゲラ笑いながら言ってて💦

わたしはこういう母なのでもう慣れてるんですが、旦那と2人になった時に(なんかバカにされてる感じがしてイラってしてしまった)って言われました😅

これは母に注意した方がいいんでしょうか?

コメント

はつよ(またの名をまみむめも)

私の前ではいいけど、夫のいる前ではそういうこと言わないで!って言います😅‪‪💦‬
恐らく義母がそういうことを言っていたら世のお嫁さんは「もうあなたの母には会わせなくない」となると思います💦‬

私の母も悪気なくそういうことを言うタイプです。
私は不快に思うので注意しますが(><)

りんご🍎

逆の立場なら
そのお母さんに対して
不快に思いませんか?
私なら義母にその反応されたら
旦那さんと同じく
バカにされてるって思うし
イライラしますね!!
なんならもう写真なども
見せたくないし
会いたくないです。


お母さんには
私は慣れてるし性格しってるから
悪気ないのは分かるけど
旦那は可愛い息子を
バカにされてると
思っちゃうから旦那の前では
もう少し考えてほしい😭



って伝えます!!