※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
その他の疑問

3階建の戸建(注文住宅)を買われた方✨一階のお部屋で大きな窓には面格子…

3階建の戸建(注文住宅)を買われた方✨
一階のお部屋で大きな窓には
面格子とシャッターどちらを付けましたか?

防犯上、面格子の方が換気しやすいのかなと
思うのですが、元々はシャッターがついているので、
面格子に変更するとオプションになるので
悩んでいます💦💦
それならシャッターのままにして
室内格子を付けた方が金銭的にも防犯にも
いいのかなと思うのですが、
参考までに教えてください🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️

みなさん、どちらにされていますか?

コメント

ミニみに

実家も新居も3階建てですが、実家はシャッター、新居は面格子です!
正直うちの家族はズボラなのでシャッターを閉めたことはほとんどありません😅
長い目でみると少し出費があっても面格子の方がいいのかなーとは思います🙆

お腹痛い

シャッターです!
1階はほぼ使わない洗濯部屋兼客室みたいな感じなので!
日常的に使うなら格子の方がいいかもですね!

  • お腹痛い

    お腹痛い

    追記ですみません
    近年台風もかなり強くなってきていて、去年の台風でシャッターにして本当によかったと感じました
    1階は物が飛んできやすいのでシャッターにしていなかったら窓ガラス割れていたかもです。

    • 9月2日