※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とのっこ
子育て・グッズ

3歳の息子が他人の行動に干渉し、思い通りにさせようとする悩み。同様の経験をした方、対処法や経過を教えてください。

他人を思い通りにさせたがる3歳の息子に困っています。同じような経験のある方いらっしゃいますか?

4月から親子で幼稚園のプレに通っています。
初日は興奮してしまい一人教室内をうろうろし、他の子達がちゃんと座って先生の話を聞いているのに…と、焦る気持ちが出てきました。
それから家で息子に『幼稚園ではきちんと椅子に座って先生の話を聞くんだよ』『幼稚園についたら上履きに履き替えるよ』など、色々と説明しました。
それからはある程度言った通りにできるようになったのですか、今度は回りの子ができないとそれを注意するようになってしまいました。

椅子に座らない子がいれば『ちゃんと座って!』
上履きを脱ぐ子がいれば『脱がないで!』
少し大きな音をたてる子がいれば『うるさーい!』
と言った具合で、大声で注意するようになりました。
それでも相手が思うように行動してくれないと怒って泣き出すこともあります。

他にも道路をダッシュしている小学校を見かけては『危ないから走らないで!』
スーパーで兄弟喧嘩を見かければ『二人とも喧嘩しなーい!』
道ですれ違ってこんにちはと挨拶しただけの初対面の人にも『人!ちゃんとこっち向いて!』と、自分の話を聞かせようとします。

家で遊んでいる時も『ママ、○○○○って言って』と、息子の言った通りのセリフを一字一句同じように言わせます。何度も何度もで正直うんざりです。

今後もこんな性格では確実に友達から嫌われるだろうし、他人は思い通りになるわけないのでそれでいちいち怒っていては本人も苦しいと思います。

同じようなタイプのお子さんをお持ちの方、その後お子さんがどうなったか、どのような対応をするように気をつけている等、何でも良いので教えてください。

コメント

deleted user

アドバイスではなく申し訳ないのですが…可愛い!と思いました😂💓真面目な性格の子なんですね😊

  • とのっこ

    とのっこ

    真面目な性格なんですかね。
    可愛いと言ってくださって、私自身そういう目で息子の性格を見る余裕がなかったなと反省です💦

    • 9月2日
もちもっち

息子がそんな感じです。
性格は神経質です。
注意するのはそれだけ周りが見えていて気になってるということですね。
座らない子に座って!と促すのは悪いことではないと思います。
ただ、大声は必要ないので
今大きな声を出すところじゃないというのを伝えていったらいいんじゃないかなーと思います★

何度も同じことを言わせるのは息子もありますが、付き合うときもあるし
自分で言ってよー
と促すときもあるし、ママは今言いたくないと拒否するときもあります。

毎回他人が自分の思うように動くわけではないと教えるのが難しいですよね💦