※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆず88
子育て・グッズ

産後1ヶ月半で、赤ちゃんがおっぱいを飲む時や寝かせている時に力を入れることが多く、顔が真っ赤になり、バタバタすることがあります。同じ症状のママさんはいますか?病院に行っても大丈夫と言われましたが、同じ症状の方がいるか心配です。助言をお願いします。

産後一ヶ月半です…

最近おっぱい飲む時も、寝かせてる時も良く力を入れるようになるんです…顔が真っ赤になるぐらい、両手両足バタバタして、その後ウンチかオナラが出る事が多いです…

同じ症状持ちのママさんは居ますか?

また、起きてる時にも首をへこませながら、口を大きくあけるようにします…胸焼でもしますかね…その後、おっぱいを吐く事が良くあります〜

病院行っても大丈夫って言われました〜
同じ症状ありますかねー

助言お願いします…

コメント

ame丸

うなりみたいな感じですよね?ウチもなりますよ(^∇^)しかもなぜか毎日朝五時六時の授乳後からwwそして力み過ぎて吐く。もう一回おっぱい。を1〜2時間して、また眠りにつきますww
同じ様に急にえづいて吐いたりもします(´・_・`)飲ませすぎたかなーまー大丈夫やろ(^∇^)っていっつも気にしてません(>人<;)

先生に診てもらって大丈夫って言われたなら、もう少し様子みてみては(^∇^)?ウチはうなりはよくあります(^∇^)

bluechan

ありましたありました!
どっか悪いんじゃないかって心配になりますよね(>_<。
うちの子は入院中からそうだったので、看護師さんたちに、みんなこうなんですか?大丈夫ですか?って聞いて回ってました笑
みんなそうよーって言われてましたね(^^)
いつの間にかしなくなってたので、ムービー撮ればよかったなーって思ってます!