
友達が旦那の不倫を馬鹿にし、再構築中の私の気持ちを不安定にさせます。距離を置くべきか、気にせず流すべきか悩んでいます。
旦那に不倫され再構築中です、友達に旦那を馬鹿にされます。
自身の友達ですが、不倫発覚後相談していたこともあり、
旦那の不倫、私の気持ち、これからどうしていくか全て話ししています。
その友達ですが、最近旦那との話をすると「旦那不倫してたくせにな笑」
みたいな発言をしてきます。気にしなかったらいいのですが、いちいち気にとめてしまい、やっとの思いで再構築しているのに、沈んだり怒ったりしてしまい、
気持ちが不安定になります。
みなさんならどうしますか?距離を置きますか?
それとも気にしないで流しますか?
- もも

まむ
友達はあなたにとってどんな位置の方なんですか?
親友であれば、もう言わないでと言いますがただの友達なら距離おきますね😂
再構築うまくいくといいですね♫つらい気持ちもあるかと思いますが、、いつかこれでよかったと思えるようになるといいですね😊

み
これからも付き合っていきたい友達であれば、旦那と再構築していくことに決めたから、そういう事は言わないで欲しいと伝えますd(・ᴗ・ ´ )
別に、付き合って行かなくてもいいやと思うなら距離を置きます。気にしないで流すのは1番ストレスも溜まると思います😥

退会ユーザー
人が不幸になるのを望んでいるタイプの方のようですね。
気持ちが余計不安定になってしまうし、ももさん夫婦が再構築したい!と強く思っているなら、その方とは縁切った方がいいと思いますよ。
ナーバスな状態になっていると思うので、気にしないで流すのは無理だと思います(>_<)

ママリ🔰
相談してたってことは、それだけ自分にとって信用できる大切な友達なんですよね?私だったら距離置くっていうのはしませんね。
それだけ大切な友達ならなんでも言える仲だと思いますが違うのでしょうか?「いま再構築中なんだからそこは旦那のこと貶さずに応援してよ😂!!」とか私言うかもです。
それが出来ないなら自分から旦那のこと話さない、旦那のこと聞かれても具体的には答えない、、ってかんじにすると思います。

mamama
ももさんの気持ちになって言ってくれてるんじゃないかなぁ?と逆に思いました。
私だったら、ホントだよね😤って言ってると思います。
捉え方?によるのかなぁーと思いました。
本当素敵な旦那さまだよね❤️とか言われても、いや不倫した話したよね?!って逆に腹立つので💦
これは友達というか自分の性格にもよるのかなぁ?

ちびまま
なんとなーく距離置いてもいいんじゃないですか?💦
あからさまに避ける、とかではなくて!
旦那さんの話するたびに、もしかしたらそんな反応されちゃうので私だったらもう旦那の話出さないです😓
相手が自分のこと思って言ってくれてるんだとしてもやっぱりモヤモヤしたりするだろうし、相談する相手間違えたかなーなんて思うこと私もあったので、相談しなくなりました!あと聞かれない限り旦那の話はしてないです💦
それが難しい、やっぱりその友達に聞いてほしい、ならもう軽く流すしかないかと思います😓
コメント