※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なな1226
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんの沐浴について、旦那と義父母が首がすわるまで沐浴と話し合い、今もそのまま続けている。沐浴の時間や義母の手伝いについて悩んでおり、早めに卒業したいと考えている。旦那に相談する予定。

カテ違いだったらスイマセン(ーー;)
3ヶ月の子のママです
子供のお風呂の事です。まだ沐浴です。
1〜2ヶ月の時に私がいない時に旦那と義父母で「首がすわるまでは沐浴だ」と話したらしいです(・・;)
抵抗するのも面倒だったので、今日まで沐浴でした。
子供は8時代には寝ますが、沐浴は15時(新生児の時からこの時間)頃です
義母が楽しそうに沐浴の手伝い?をしてくれます(・・;)
生活リズムを整える事を考えると早めに沐浴を卒業した方が良いのかなと思いますが…
義母には写真を見せたり縦抱っこをしたり、首がすわったアピールをしてますが…

近々旦那に言ってもらう予定です

みなさん、どのように思いますか?
長文失礼しました

コメント

まうい

沐浴は生後1ヶ月までで、それ以降は大人と一緒のお風呂でしたよ!

生活リズム付けるなら5時〜8時の間に入れてあげると良いと思います!

  • なな1226

    なな1226

    コメントありがとうございます

    やっぱり、そうですよね〜
    沐浴卒業に向けて話しますね^_^

    • 4月7日
きゃすか

同居でしょうか??
沐浴の時間をずらせばいいだけの気もします^^;
いつまでに沐浴卒業というのはありませんので難しいですねぇ。
義母さんには沐浴に限らず現代の子育てについて知識が薄い様に感じるんですがそれは大丈夫そうですか?
沐浴は大した問題ではない気が(失礼しました)しますが虫歯菌とか食べ物や他にも義母さんの育児の時代とは違うものが沢山あります。
かなり口を出す方と見受けましたので1度義母様の知識とななさんの知識のすり合わせは必要かな?と^^;
その時に今は沐浴は新生児期が終わるとほとんどの家庭は沐浴は切り上げるとお話されてみてはいかがでしょうか?
育児は地域性もかなり関係してくるので難しいですよね^^;

  • なな1226

    なな1226

    コメントありがとうございます^_^

    そうです、同居です。
    そうですね、義母は初めは沐浴も知らなかったです。私の時代はなかったと言ってましたよ。
    初孫ちゃんと性格でしょうね、口を出します。きゃすかさん、鋭い✨私の文章だけで分かるなんて(・ω・)ノ

    ありがとうございます、時間の件も考えて話してみます

    • 4月7日
  • きゃすか

    きゃすか

    グッドアンサーありがとうございます(´ω`*)
    義母様を立てつつなんとかご自身の意見や一般的な現代育児を伝えられるといいですね(*ˊ˘ˋ*)♪
    ななさんのお子さんなのですから最終的にはななさんが良いと思う育児で進めるべきですし!
    義母様がやりたいことがあるなら義母様がまたお産みになられるといいんだし・・・・・(´-ι_-`)
    旦那様にも育児本やアプリ等でしっかり勉強してもらわなければなりませんね^^;

    • 4月7日
  • なな1226

    なな1226

    本当に私がかけて欲しい言葉、ありがとうございます。
    素敵な先輩ママさんの声を聞けただけでも今日質問して良かったです^_^

    旦那さんはどうでしょう?勉強して欲しいですが、正直仕事で疲れ果ててます

    • 4月7日
まき☺︎

私は里帰りしてて2ヶ月から自宅に戻ったのですが、ベビーバスを実家に置いてきてしまったのでそのタイミングでバスチェアを買って大人と一緒のお風呂デビューです🌟
ちょっと予想外でしたが、沐浴って手が痛くて洗いたいところも綺麗洗えないことがあったので、お風呂デビューしてよかったなと思いました^^!

義母さんが突っ込んでくると色々面倒そうですね^^;

  • なな1226

    なな1226

    コメントありがとうございます^_^

    沐浴だと洗いたい所が綺麗に洗えないってありますね。納得です

    義母さんがいて良い面もありますが…
    そんな事で?と思う事もありますね(・・;)

    半分愚痴にコメントありがとうございました^ - ^

    • 4月7日
ひーこ1011

保健センターでは3〜4ヶ月頃から、離乳食を見越して生活リズムを整えていくように言われました(◍•ᴗ•◍)

なので、そろそろ夕方のお風呂でも良いかもしれないですね!
うちは、足がついちゃうくらいギリギリまでベビーバス使ってましたf^_^;

夕方だと夕飯の準備などでバタバタするし、片付けなどが大変なので、昼間に入れてましたf^_^;

私も同居ですが、昔の育児方法で今は良くないとされていることを勧められるのもよくあります。
ちなみに、旦那は自分が義母に育てられて大人になってるので、義母の育児方法推しです(´Д` )
完全アウェイです(´Д` )

そんな時は、保健センターで昔はこうだったけれど、今はこうしてねって言われているので…とか、小児科で先生からこうするように言われました。なので、私はこうしたいんです!というように、第三者の情報として、伝えています。
毎回同じ問答の繰り返しですが…f^_^;

  • なな1226

    なな1226

    コメントありがとうございます^_^

    あー、わかるーと思ってしまいました。やっぱり、旦那は一緒に暮らしてた分が長いからか?同じ義母と同じ考えの時があります(´・_・`)
    そうですね、第三者の情報、取り入れたいと思います^ - ^

    • 4月7日