
コメント

きのこいぬ♡
うちも同じ状態ですT^T度々呼ばれるのでなかなか家事もできず大変ですよね(>_<)私も早く自分で戻れるようになってくれ〜って思ってます!!笑
回答になっていなくてすみません(>_<)今日もそれで散々大変な思いしてたので思わずコメントしてしまいました!

sachi4kids
我が家の末っ子も4ヶ月半ばから寝返りすれど
戻れず泣いてたのを思い出しましたが、
気がつけば寝返り返りも勝手にしてます😂💦
勝手に試行錯誤で自然に学習していき
ズリバイも極めてくるので、
成長って凄いなぁと感心してます🤗❤️
-
otukarehchan.
自然に学習してくれるんですね(´˘`*)今だけか〜
今は見守ります♥- 4月7日
-
sachi4kids
GAありがとうございます✨
誰が教え込むわけでもないのに
寝返りしてズリバイして、
気がついたら座ってたり…
遅かれ早かれだんだんと赤ちゃんなりに
学習していくので感動の日々ですよね❤️🙌
出来た!の感動噛み締めて
今は写真や動画撮りまくってます😂
上の子たちもそれぞれそうだったのに
不思議と忘れてた思い出なんで、、、
懐かしいなぁと❤️🤗- 4月7日
-
otukarehchan.
そうですよね、いつかは記憶が薄れてっちゃいますよね。
四人のお子さん、見守られてて幸せそうです╰(*´︶`*)╯♡- 4月7日

パチパチ420
寝返りから、返れるよーになるのは、難しいみたいですよね(^^)
うちの息子も寝返りができてから、戻れるよーになるまでは1ヶ月くらいかかりました♪
きっと、できるよーになりますよ~(^^)
-
otukarehchan.
難しいんですね!安心です
気長〜に待ってればよしとします╰(*´︶`*)╯♡- 4月7日
otukarehchan.
はい♥うちの子はビッグな8キロ越えた結構重労働なんですよ(o´Д`)=з大変ですよね、ちょくちょく呼ばれちゃいますもん