
コメント

はじめてのママリ
独身の頃はカット、カラー、トリートメントで13000円くらいでしたが今はカット、カラーで10000円くらいです😊
あと毎月ではなく2ヶ月に1回です😂

かびごん
2ヶ月に1度、知り合いの店なので全メニュー半額で
カラー、1番ランク高いトリートメントして
1万円いかないくらいです!
-
マーちゃん
わー!羨ましい♡
私は髪質がストレートで強いくせに頭皮が弱くて笑
知り合いってもともと知ってる方ですよね?- 8月31日
-
かびごん
頭皮弱ってそうな時は生え際になんか薬かなんか塗ってからカラーしてます☺️
地元の後輩が働いていて
カラーモデルで最初いってから
ファミリーカードとゆうものを
発行してくれてそれは
従業員の紹介で来た人
全員半額的な制度でした☺️
その後輩が異動になりましたが
そのままその店舗でやってもらってます🐥- 8月31日
-
マーちゃん
すごく羨ましい制度‼︎
最近やっと自分も綺麗にしなきゃと思い始めて、色々と焦ってます笑- 8月31日
-
かびごん
ちなみに東海地区に店舗多数ある美容院です!
主に愛知に多いです🤭
髪のケアって難しいですよね😭
人それぞれ十人十色だからクチコミいいもの使っても
自分に合わなかったり、、、- 8月31日
-
マーちゃん
そうなんですね!
私は個人店なので無理かな〜
私の髪の毛は本当にザ頑固なので((̵̵́ ̆͒͟˚̩̭ ̆͒)̵̵̀)- 8月31日
-
かびごん
個人店だとなかなか割引とかないですよね😭
値段よりも相性も大事ですけどね😕
私も頑固です🤣
したい髪色ゆっても染まりにくいのでいつも頑張ってもらってます(笑)- 8月31日
-
マーちゃん
そうなんです!
私もです‼︎
ブリーチもなかなかってくらいで笑
もっと安くならないかなー。- 8月31日
-
かびごん
思い切って違う美容院にいってみるとか、、、?🤔
私の友達は毎回ホットペッパーの初回ので転々としてますよ!(笑)
ブリーチしたくてもギッシギシになるから最近避けてます🤣
ぶっちゃけトリートメントも1週間ちょっとしか持ちませんがその1週間でもサラツヤの自分の髪があるだけで幸せになれます!(笑)- 8月31日

ザト
ほとんどゼロです。
カラーは3ヶ月に一度、無料の練習モデルか材料費のみ千円とかでトリートメント込みでやってもらってます😊
マーちゃん
結構しますよね…
最近の美容院はカラーのみだとシャンプー代取られちゃうし。
旦那がハイトーンが好きで、染めるならハイトーン以外は意味ないと言われてるんですがお金がかかりすぎて予約に躊躇してます笑
はじめてのママリ
ええー!😱
ハイトーン好きの旦那さんなんですか😱
なんか珍しい気がします😱
セルフは考えてないですか?🙄
ムラになっちゃうかもしれないですが😂
ミニモとかカラーモデルとかで少しでも安くできると思います😌
クイックカラーというお店?わたしの最寄りだとドンキホーテの中に入ってるんですけどそこはカラー専門店で3000円とかでできると思います🙄行こうかなと思いましたがやっぱり美容院でカラーにしちゃってます😂
その前まではセルフで頑張ってました😂
マーちゃん
私は頭皮が少し弱めなのでいつもハイライトやインナーカラー、毛先だけ明るくしてると金髪にしたらいいのにって、染める度に行ってきます。
今まで、冗談かと思ってたら本気らしくて(アイドルが好きで私はかなり童顔です)…
なのでセルフカラー自体が頭皮に合わなくてできないんです。
クイックカラーっていいんですかね?
今通ってる美容院で取り入れてるみたいなんです笑