

退会ユーザー
うちは来てもらいましたよ( °ω° )
最終的に決定するのは旦那なので!

みなみ
そういう方もいてますが、一割くらいですかね?
うちが入園した幼稚園では😊
説明会では ホールでたいがい行われますと思いますので、教室や給食室のご案内などは外で見るばかりでほとんどないかと思います。
もちろん、園によって強化してる部分、強みなどは説明会のなかではおはなししてくれますが😘
でも、休みをそのために取った!ではなく、たまたまおやすみなのでしたら、いっしょに行ってもいいですね😃
お子様もいっしょに園に入って、こういうところだよ!なんて雰囲気味わえさせてもいい機会ですしね💓

ガチャピン
旦那と一緒に行きました😃

退会ユーザー
うちは平日説明会だったのと、たまたま出張中で行きませんでしたが、平日休みの方やフレックスの方は1~2割ほど来ていましたよ。
説明会より面接の時の方が沢山いらしていました。

はじめてのママリ🔰
説明会の時に金額の詳しい話や教室や設備の案内があるので一緒に行きますよー!

こめ
平日の説明会であればご夫婦で来られるのは1割程度かなと思います。スケジュール調整できるのであれば一緒に行ってもらったらいいと思いますよ!2人で行った方が話し合いしやすいでしょうしマイナスになることは何もないと思います!

あーみー
まとめての返信ですみません😢
実家に子どもを預けて二人で説明会に参加しました。
やっぱり、パパが来ているのは2、3人でしたが、パパ一人で来ている人もいました。
保育料が無償化になるので、入園に必要な料金は実際にはどの程度なのかなど、旦那にも聞いてもらえたので、私のつたない説明で聞くよりも分かりやすかったと思います(笑)
ご意見くださった6名の皆さん、アドレスありがとうございまた!
コメント