
コメント

のん
卵胞はだいたい1日1.5㎜程度育つって言われています。もちろん差はあるので今日は1㎜、明日は1.5㎜だったりバラバラですが、平均的には1.5㎜くらい。
今日14㎜ならD16は20㎜くらいです。排卵が遅めの人は20㎜以上になって排卵するのでD16以降もタイミング取るほうがいいと思いますよ☺️
のん
卵胞はだいたい1日1.5㎜程度育つって言われています。もちろん差はあるので今日は1㎜、明日は1.5㎜だったりバラバラですが、平均的には1.5㎜くらい。
今日14㎜ならD16は20㎜くらいです。排卵が遅めの人は20㎜以上になって排卵するのでD16以降もタイミング取るほうがいいと思いますよ☺️
「妊活」に関する質問
タイミングで妊娠されたことのある方、何回程度タイミング取っていましたか? 今日12ミリと言われ、週末タイミングを取るように言われたのですが、土日で良いのか、金土日が良いのか、それとも他が良いのか悩んでいます🤔…
いま生理前なんですけど、今回の生理だけなんかいつもと違います💦 妊活中なので過剰に思ってるだけかもしれないんですけど、 食欲が落ち着いている 排卵日付近の痛みがいつもより結構あった 水のようなおりものが2日連…
2年半通った不妊治療、ついに転院することを決めました! 採卵10回、移植4回、めちゃくちゃ頑張ったけど、やっぱり結果に繋がらないとどうしようもない💦 先生とも合わない、選択肢もなく治療の方法は1択、そんな中で移植…
妊活人気の質問ランキング
のん
多分内膜がすでに9㎜あるから早めに排卵できる予想なんだと思いますが、念のためにするならタイミングは取れる時は取ったほうが🎵