※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nao。
その他の疑問

私が気にし過ぎですか?ツイッターのお友達(以下Aさん)で今日、ママ友さ…

私が気にし過ぎですか???

ツイッターのお友達(以下Aさん)で今日、ママ友さん(以下Bさん)とショッピングモール?の中の遊び場で遊んだ方がいてAさんのお子さんが3歳、Bさんのお子さんは1歳で遊べるスペースが違ったそうです。でも、1歳の子のスペースに3歳の子が入り一緒に遊んでて保育士さんの注意が何回もあったけど無視してた。と書いてありました。3歳くらいまでと書いてあったから、大目に見てよ。とも。
聞くとスペースもそんなに広くない場所みたいです。

私的にはですが、3歳くらいと書いてあっても注意されたらやめた方が良いと思ってしまいましたしそのツイッターのお友達が「無視したww」の後にwwが付いていてそれ、笑い事なの?と思ってしまいました(>_<)
私の気にし過ぎですか?みなさんの意見も聞きたくて投稿しました*

コメント

mami26

え!?
注意されるくらいならちょっと危ない遊び方をしてたんじゃないですか?
全く笑えない……
むしろ引く……

  • nao。

    nao。


    コメントありがとうございます😊
    危ない事をしてたかは聞けなかったんですけど、近くにあったみんなで遊べる所(年齢関係なくて事だと思います)がなくなったそうです💦でも、やはり私の気にし過ぎでは無いと分かって良かったです!

    • 8月30日
ままりぃ♡

それはお友達の方が間違ってますよ💦
むしろ注意されても居座るような人と一緒にいるの私なら嫌です、、😅

  • nao。

    nao。


    コメントありがとうございます😊

    近くの遊べる場所が無くなったから。て言ってましたが、注意されたら普通無視はしないですよねえ😭ガラガラだったそうですが、でもみんなに年齢を許してたらみんなが困りますしねえ。。。💦

    • 8月30日
ぽんちゃん

出来ればやめてほしいですよねー。私の友達にも自分の子は大きいからなんでも遊ぶところ気にせず出来ていいけど、小さい子は遊ぶところ限られてるし…と思うことがありました。小さい子に合わせてとまではいわないけど、大きくなったからといって危機管理薄くなるのは間違ってると思いますよね💦自己中はちょっと困っちゃいます

  • nao。

    nao。


    コメントありがとうございます😊

    そうなんですよねえ。。。
    空いてるからとか近くの遊べる場所が無くなったからとか言ってましたけど、やっぱ変ですよねえ💦ちゃんと自分の感覚が間違えてないと知れて良かったです!

    • 8月30日