
コメント

はじめてママリ🔰
私の姪が今2歳で90着てます!姪ちょっと小さめなんでやっと90着るようになった感じですけど😂

メメ
1歳なりたてで90だと、95じゃ小さくなるかも…と思いますが、動きも増えて縦に伸びるので大丈夫かなとも思います☺️
-
はじめてのママリ
1歳前から90cm着てます🤣
体重は10キロから動かないですが、80cmだとピチピチが多いです😭
体型や、体格ですかね🤔
95や100も買ってみたいと思います😌
2歳のお子さん部屋着はどんな感じですか?- 8月30日
-
メメ
身長が特別大きい子とかでなければ、体重の変動が大きくなかったら95でも良いと思います😊
参考になるか分かりませんが、うちの子が今93センチの12キロ手前で95か100着てます🙆♀️
ヒョロヒョロ細長いタイプです🤣
今年の部屋着はステテコ活躍しました笑。
寝る時はエアコンがあるので半袖肌着にステテコが定番でした☺️- 8月30日
-
はじめてのママリ
身長もそんなに大きくない方かと思いますが……🤣
でも、支援センターとかで年齢言い合うと明らかにデカいです😁💦
そう言えば数日前に測ったら身長は
76.6cmでした!!
どうですかね?!
んー、娘は体格がっちりタイプなので100でもいいかもですね😫
娘も腹巻付きステテコに半袖肌着です😙
肌着はロンパースタイプですがお子さんはどうですか?
もうロンパースタイプは着ないですか?😂- 8月30日
-
メメ
うちは1歳なりたてで73センチだったので、大きい方かもしれないですね☺️
ただ、100って作りがキッズになるから何か物凄く大きいんですよね💦
メーカーにもよるんですが、そうなると首回りが緩いものは肌着見えたりしちゃうかもです😭
うちは2歳なりたての冬はロンパースタイプ着せましたが、夏はUNIQLOのエアリズムのタンクトップです☺️
エアリズム、お腹出にくいのでこればっかです🙆♀️
2歳なりたてならまだ抱っこもしますし、ロンパースを新しく買い足すことはしなくても、あれば着せても良いと思います!- 8月30日
-
はじめてのママリ
大きい方かもですね🤣
たしかに、すごく今見ても大きく見えます😵(笑)
今も90cm首周り緩い物あります😭
が、肩とかお腹周りはちょうど良くて80cmだとやはり小さいです💧
ハイハイするので余計ピチピチって感じで😱
冬はロンパースタイプがお腹出ずにいいですよね😌
ありがとうございます✨
寝る時は半袖肌着で、服を着る時はタンクトップ肌着って感じですか?☺️- 8月30日
-
メメ
首回りがしっかりしてるものとか、狭いものだと良いんですけどね☺️
フードのついてるパーカーとかは結構首回り狭めのもの多い気がするかも🤔
そうしてます🙆♀️
たまに面倒で肌着着せないとかやると、あっと言う間に汗でかぶれちゃうんです😂- 8月30日
-
はじめてのママリ
服によってサイズ感違いますよね!
80cmのでも、明らかに大きいね!っていうのありますし😵
全く一緒です!😊
家では半袖肌着1枚で
お出かけの時はタンクトップ肌着に半袖とかです!
女の子はこれからはキャミソールとかも夏はあった方がいいんですかね??
長袖の肌着とかはもう要らないですかね?
半袖肌着は冬には使いますか?- 9月4日
-
メメ
メーカーにもよりますよね☺️
プティマインとかは小さく感じるし、UNIQLOとかは大きいし…西松屋もモノによっては小さいかな。
女の子はキャミソールがあると良いと思います✨
1歳の冬は歩いていたので半袖ボディがメインでした🙆♀️
長袖は真冬のほんと寒い日とか、雪の日なんかに着せましたよ☺️
うちは生まれたての70のボディが1歳でもまだ着れたので買い足さず、昨年の2歳の冬は長袖肌着はそういや買わずに寒い日は半袖ボディにしてたの思い出しました笑。(普段は半袖Tシャツタイプの肌着、裏起毛みたいなのの日はタンクトップ着せてました笑)- 9月4日

ちぼたにえん
うちも物によっては90を着てます😅80だと胸あたりやお腹がパツパツになっちゃうんですよね〜💦
来年用にはTシャツ系は95、
ワンピースはどうしても丈が長くなるので、ゆったり系のものを90で買いました!
ちなみに身長は平均ど真ん中です💡
-
はじめてのママリ
一緒ですね🤝✨
服によってサイズ感色々ですよね😵
まだハイハイなので胸あたりがキツそうだったら動きにくいかな?とゆったりした服着せてます😊
H&Mの86cmとかのように中間あればいのに!と思いますが95ってあっても85とかあまりないですよね🤔
来年用に95少し買っておきます!
だって、セールって安いですもん🤣(笑)- 9月4日
はじめてのママリ
うちの姪っ子は、3歳ですが娘と同じサイズです😂(笑)
100じゃデカすぎかなと思って95って刻んでくるのでそれにしようかなぁと🤣