赤ちゃんの寝かしつけについてアドバイスをお願いします。
こんにちは!
もうすぐ8か月になる子のママです!
沐浴が終わってからすぐお風呂→授乳→寝るという流れにしています。
ちなみに時間は20時ぐらいからお風呂で、出たらすぐ授乳→寝るというながれです。
寝るときは母乳、ミルク飲んだら寝てる時もあれば、飲み終わって寝かせてトントンと歌を歌って寝かしつけるときもあります。
もう少し先ですが、保育園にいれるので卒乳をかんがえてるのですが、卒乳したらどのように寝かしつけたらよいのかと疑問に思いました。
同じような方がいましたらアドバイスお願いしますm(_ _)m
- せぶん(9歳)
かおるこ☆
私も8ヶ月の息子がいます(^^)
7月から仕事復帰で託児所に預けるために、先月末から断乳しました!
開始当初は母乳じゃないと寝付くのに時間がかかりましたが、2〜3日後には寝る直前にミルクを沢山あげたらすぐ寝付くようになりました♡
また、それでもグズる時は一緒に横になって手を握ってあげていると寝るようになりましたよ(ت)♪
コメント