
生後6日目の新米ママです。母乳で2700gの赤ちゃんを育てています。頻回授乳で3時間おきに起こしていますが、飲んですぐ寝てしまうことがあり、体重や排泄量が心配です。どうしたらいいでしょうか?
生後6日目の新米ママです。
母乳で育てています、本日退院してきました!
2850で生まれた我が子は2700くらいで退院になりました。
入院中は頻回授乳で欲しがるだけあげて3時間あけないで!とのことでした。
放っておくと5時間くらい寝ちゃうのでその都度起こしてあげるようにはしてるのですが、5分飲むと寝ちゃったりして…調子がいいと10分10分左右飲んでくれたりします。
このまままた体重がへるんじゃないかとかおしっこうんちが足りないんじゃないかとな不安でたまりません。。どうしたらいいでしょうか??
- sammy(9歳)

とみこ★
まだ生まれてまもないからしょうがないですよ!
うちの子も2540gで生まれて、退院時2410gでした。少し飲んでは寝てしまい、またすぐ欲しがる…。1ヶ月後にはちゃんと体重が増えてましたよ(´∇`)

退会ユーザー
こんにちは(*^_^*)
産まれてすぐって母乳が足りてるのか本当に心配になりますよね…
あたしも一人目の時すごく不安で…3時間ごとにアラームかけて上げてました(._.)
夜中に起きない事もあったりでこのまま飲まなかったら…ってすごく心配で泣いてしまったことを思い出しました^ ^
赤ちゃんの母乳の量は一か月頃までは大体産まれた日数✖︎10なので、一回の授乳で60ほど飲めてたら今は大丈夫だと思います(*^_^*)
量が心配な時はあたしは一時間毎に少しずつでも授乳したりしてました(笑)
1日の授乳回数が15回とかの日もありました‼︎
母乳はいくらでも飲ませて大丈夫なので、無理なく授乳してあげてください^_^

sammy
お二方ありがとうございますm(__)mいまいち一回の授乳でどれくらい飲めているのか分からないのでとても心配で…60も飲めてるかな。。

hellomom♡
搾り返しが来ない程度で、一回手で哺乳瓶に搾ってみて数字で確認してみてはいかがですか?

sammy
ありがとうございます、、
搾乳と赤ちゃんが吸ってる量は同じくらいなのでしょうか??m(__)m

hellomom♡
大体同じ位だと思いますよ〜(*^^*)欲しがるだけあげても大丈夫ですよ😁
私はこれだけ出てペロリと飲んでいました😁190mlです↓
コメント