![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お産の進行具合について質問したいです。高位破水かと心配しましたが、問題なく、張りや痛みがありますが、陣痛か前駆陣痛かわからず、病院で様子を見ています。ありがとうございます。
みなさんのお産はどんな感じで進んだお産でしたか??
今日の朝方、おりものが水っぽく感じてもしかして高位破水なのではないかと心配になり病院で診ていただいたのですが、結局破水ではなく問題ありませんでした!が、モニターつけていたら、間隔がバラバラな張りと痛みがあってこれから陣痛くるかもしれないし前駆陣痛かもしれないし内診もしたからその刺激で張ってるだけかもしれないし、、わからないからもう少しつけてみよう!と言われてしばらくつけていましたが、最終的には家に一度かえって様子みよう!となって今帰ってきています😊
あと2日で37週ですが、ソワソワしてしまって💦
帰宅してからも間隔を1時間ほど測っていましたが、1分ほどの張りや痛みが6分間隔だったり7分間隔だったりできていましたが寝れるくらいの痛みだったので一度寝てしまいました💦今は病院にいた時より痛みは弱くなってるかなぁと言ったかんじです!
お産は人それぞれですが、みなさんはお産までどんな感じで進んでいきましたか??お話聞きたいです☺️
- なな
コメント
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
私の場合は予定日の夜中に痛みなしの規則的な張りがあり、ソワソワしてトイレ行ったらおしるしあって朝病院に行きました!
NSTでは五分間隔のいい陣痛きてるね〜と言われ入院しました!全く痛みがなかったので朝ご飯食べたりゴロゴロしたりしてました!
お昼くらいに気持ち悪くてお昼ご飯食べれなくなり、朝食べたものを嘔吐してしまいました💦
助産師さんに吐いたってことは陣痛進んでるよ〜と言われ、お昼頃から痛みがついてきてベットで破水、急いで分娩室に入って10分後に産まれた!って感じでした!!
臨月はドキドキですよね〜☺️
私は結局予定日過ぎましたが😂
頑張ってください😍💞💞
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
39週くらいで間隔バラバラの痛みがたまにあり、40週すぎて5〜8分くらいのバラバラの間隔でしたが陣痛かも?と思い2時間くらいして高位破水でした!
陣痛くるといいですね😣💕
-
なな
高位破水からだったんですね!
私は高位破水に気づける自信がなくて毎日ヒヤヒヤしてます😭😭
まだ早産の時期なので今来ても大丈夫なのかな、、って気持ちと早く会いたい気持ちがあって複雑です😢❤️- 8月30日
-
もも
破水したら尿もれとかと間違えそう〜って言う人いるけど絶対わかるから!と助産師さんに言われても、お風呂とか寝てる時とかだったら...と心配でしたが、鈍感な私でも直感でわかったので大丈夫だと思います😆
- 8月30日
-
なな
尿漏れとはやっぱり違いましたか?!私も分かればいいのですが、、😭
リトマス紙買おうか真剣に悩んでます😂- 8月30日
-
もも
全然違いました!
生理2日目にいきなり立ち上がったときに「あ!」って思う感覚に似てるかと思います🙌🏻- 8月30日
-
なな
なるほど😳!
ありがとうございます😭- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
朝におしるしが来て21時くらいに前駆陣痛が来て夜中3時に陣痛、病院に電話して『1時間で着きます』って言ったけど外は大雪で雪かきしなきゃいけないので到着予定の1時間後に自宅出発(この時寝てない)
病院に着いて着替えて分娩台に乗ると『もう8cmもあいてる!!』と言われ10センチなって破水してもらい分娩スタート。
陣痛が無い時に目を閉じて寝て陣痛きたらいきんでまた寝ての繰り返しで『産みたい!』よりも『寝かせてくれ!』って気持ちが強かった。
頭が見えてから1時間後に息子誕生。
って感じでした。
-
なな
病院着いてからはあっという間にって感じだったんですね😳
時間によっては睡魔との戦いになりそうですね、、
ありがとうございます😊- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
夜中におなかを下したような痛みで何度か目が覚めました。
日中も、そんなに痛くないけど10~15分間隔の生理痛のような痛みが続き、10分間隔を切ったところで病院に連絡。
子宮口が4センチだったので18時頃に入院しました。
入院後も痛みは深呼吸してればやり過ごせるぐらいで余裕があったのですが、
21時頃に破水し、みるみる痛くなり23時には子宮口全開。
そこからただ分娩台でいきみ続けて、夜中の2時半頃に産まれました。
-
なな
お二人目ももうすぐなんですね🥰
破水してから痛くなるのよく聞きます、、もうその時はなるようにしかなりませんが想像すると怖いです😭
ありがとうございます!- 8月30日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
切迫早産で入院してた事もあってなのか、退院して37週と1日の朝に破水からでした!あ!破水だ!って解るくらい動くとドバっと出てくる感じでした😓
破水からだったので子宮口1㎝でも入院になり、まだ1㎝か〜…と思ってたら昼頃急に痛くなってきて夜には産まれました!
出産頑張ってください😊💕
-
なな
正産期入ってすぐのお産だったんですね!!
妊娠前はみんな陣痛から始まって破水して出産だと思っていましたが、破水からの方も結構いらっしゃいますよね😳
ありがとうございます😭❤️- 8月30日
![あや](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あや
1人目のときは病院で子宮口が3センチほど開いてると言われてそのまま入院しましたがそのあとも全然進まずで人工破水され子宮口全開までいきましたが子どもの回転が悪く吸引分娩でした。
2人のときは夕方陣痛が始まりこれは陣痛なのか?前駆陣痛なのか?とよく分からないまま病院に行くとすぐ破水して子宮口も7センチ開いていて2時間後に生まれました。
3人目のときは夜中に陣痛が始まりこれまた陣痛なのか前駆陣痛なのかと朝方まで自問自答して痛いのを我慢しましたが病院着いたときには子宮口全開で30分で生まれました。このときはよく耐えたなーと自分でも思うくらいの痛さだったと思います。
気になることがあれば早めに病院に連絡することをおすすめします笑
-
なな
3人目のお子さんめちゃくちゃ早いですね!😳(笑)
今4人目のお子さん妊娠中なんですね!4人目もっと早いんだろうなあ🥰
間隔こまめにチェックして気になったら早めに連絡しようと思います!(笑)- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
もうすぐなんです!
私も毎日そわそわしています😂
始まればいつか終わるので、お互い頑張りましょうね!
-
なな
ソワソワしちゃいますよね!(笑)
頑張りましょう!✊🏻❤️- 8月30日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
①破水、陣痛、共に尿漏れとお腹を下してるのだと思って放置していましたが間隔があることに夫が気付き病院へ到着後30分で生まれました😊
自宅のも含め逆算し計51分。
②1人目が早かったため陣痛来てすぐ病院へ。陣痛が来ていたもののなかなか破水せず人工破水、その後30分後出産となりました。
自宅のも含め計1時間45分。
③胃付近を赤ちゃんが思いっきり蹴りその付近が爆発的に痛くその瞬間破水して同時に陣痛開始。
病院へ向かうもののなかなか子宮口が開かず尿を足しにトイレへ行った際にジャンプしたりしたものの効果なく😂
分娩室で待機していましたが眠くて寝てたら助産師に【結構痛いでしょ?もう産めるよ!】と起こされ目が覚めた瞬間痛くて号泣。(笑)
計5時間くらいで出産しました。
-
なな
お一人目の時初めての出産なのにとっても早いですね😳!
相当眠かったんですね😂😂
同じ方でも毎回違うお産なのを聞くと何回目でもほんと油断ならないなあと思います💦
ありがとうございます!- 8月30日
-
退会ユーザー
初産が早かっただけあってだんだん倍の所要時間がかかっているので産むたび怖くなってます😂笑
全然違いますよね☺️
同じお産なのに人によっても子によっても…不思議です✨- 8月30日
-
なな
初産からだんだん早くなっていくってよく聞きますけど、逆パターンもあるんですね😂!(笑)
妊娠してから身体も変わっていくし、常になにかを気にしててこの時期になるともう余計に早く会いたいです😢(笑)
4人目のお子さんは初産超えるスピード出産だといいですね🥰- 8月30日
![ちぇる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇる
お昼頃にお腹下した様な痛みがあり冷房で冷えたのかと思い暖かくして1時間昼寝しました(笑)
起きたら張る感じがあり感覚測ったら6分でした💦
でもまだ軽い生理痛くらいだったのでシャワーを浴びてから産院に電話して向かいました!
病院着いてから4時間半のスピード出産でした💡
-
なな
出産お疲れさまです🥺おめでとうございます👶🏻❤️
私もまだ測ってるんですが痛みもない時あるので、張りで間隔測ってますが気づいたときに10分切ってると病院に電話する判断も難しいですよね、、
早い😳安産菌いただきたいくらいです😂- 8月30日
-
ちぇる
もうすぐ赤ちゃんに会えますね♡
出産頑張って下さい!!!- 8月30日
-
なな
ありがとうございます😊❤️
- 8月30日
![あいこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あいこ
朝6時にチョロチョロとでる感覚とおしるしがあったので受診しましたが尿漏れとの診断、NSTでも陣痛らしき張りもなく帰宅。
昼過ぎに粘液栓がでてチョロチョロが再開、夕方5時ごろから陣痛開始。
22時ごろからかなり痛みが強くなってきたので間隔を測り始め、1時ごろに7分間隔に安定したため入院でした。
結局、最初の尿もれ診断が破水だったみたいです😓
-
なな
出産お疲れさまです😊おめでとうございます!👶🏻❤️
検査は陰性だったんですか??
私も時間帯同じくらいで、あいこさんのようなこともあり得るのか!と思ったら急に緊張してきちゃいました(笑)
おしるしもまだなので、陣痛自体まだかもしれませんが😩- 8月30日
-
あいこ
三人の先生に診てもらいましたが、すごく判断が難しい高位破水だったみたいです😅
そわそわしますね💦出産頑張って下さい!!- 8月30日
-
なな
私もリトマス紙は色が微妙に変わったのですがその後の検査は問題なく、、、
ありがとうございます😭❤️- 8月30日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
似たような状況でした😊
30週頃から頻繁に前駆陣痛があり、35週から3〜10分の間隔で毎日張っていましたが、本陣痛は39w1dでした。私も破水疑いで病院に行ったことがあります。その後何度も不安になったのでリトマス紙を買い、出産当日までトイレの度に使っていました。笑
本陣痛はレベルが違ったのですぐに分かりました。タクシーを呼び、念のためと特大ナプキンを付けレジャーシートを敷いたのですが、本当にタクシーの中で破水しました😂幸いナプキン内で収まりました。病院に着くとお産が進むと言われ分娩室に通されましたが、微弱陣痛からの促進剤で結局10時間かかりました。前駆陣痛に慣れていたので呼吸の仕方が上達しており助産師さんに褒められました🤣
本陣痛の時に慌てないためにも前駆陣痛の度にイメトレするのがおすすめです✌️
-
なな
前駆陣痛でイメトレするんですね😳!!
初産なのでありがたいです!やってみます!!🥺
本物の破水はすぐわかりましたか?!
私も今一番ほしいものはリトマス紙です😂
間隔測ってバラバラなたびにまだかなまだかなとドキドキします😭- 8月31日
-
ままり
私も初産だったので、前駆の度に呼吸法など実際にやったり、とにかく赤ちゃんに酸素を届けることを意識して念入りにイメトレしました!
本物の破水はすぐに分かりました。ジョワーって感じです😅
前駆の度にドキドキしますよね!
出産がんばってください😊- 8月31日
-
なな
呼吸だいじですもんね😭
本番でもちゃんとできるように今のうちから意識します✊🏻
そうなんですね、、
もう破水ノイローゼ状態でしんどいです😢
ありがとうございます😭- 8月31日
-
ままり
私も破水ノイローゼでした。。元々心配性で毎日病院に通えませんしリトマス紙を買いました。確実ではないので自己責任ですが…心穏やかに過ごせました😊お守り程度に持っておくと良いかもしれません!もちろん心配な時は受診が1番ですが😣
- 8月31日
-
なな
気づかない人もいると聞くともう不安で仕方なくなりますよね😢毎日みてもらいたいくらいです、、
私もリトマス紙あるだけで安心できる気がするので今日買ってきます💦
ありがとうございます🥺- 8月31日
なな
子宮口1.5センチとの事で更にどきどきしてます、、(笑)
痛みなかったんですね!!
すごい😳
ありがとうございます😭❤️