※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり
妊娠・出産

妊娠5週目で、クリーム色のおりものが濃くなりました。妊娠初期のおりものは茶色や赤でなければ大丈夫ですか?黄色でも問題ありませんか?

妊娠5w0dです。
おりもののことで悩んでいます。
ここしばらくクリーム色っぽいおりものがでていたのですが、さっきおりものシートを見たらクリーム色が濃くなって写真の色のような色が付いてました。
妊娠初期のおりものは茶色や赤でなければ大丈夫なのでしょうか?黄色でも受信した方がいいですか?
詳しい方いらっしゃれば教えていただきたいです。

コメント

deleted user

膿性黄白色・黄色・緑色

白血球や細菌が多く混入しているために、膿性黄白色・黄色・緑色になります。腐ったような悪臭を伴う黄色っぽいおりものが増え、外陰部が痒い時にはトリコモナス腟炎の疑いがあります。これはトリコモナス原虫という寄生虫の一種によるもので、多くは性交で感染します。症状が進むと緑色っぽくなったり、泡が混じったりし、痛みを伴うようになります。黄色で、おりものの量が増え、発熱や下腹部痛を伴う場合には、子宮内膜炎や卵管炎の疑いがあります。緑色をしていて、下腹部に痛みがある場合には、クラミジア感染症の可能性があります。これは性感染症のひとつで、初期にはほとんど自覚症状がありませんので注意しましょう。


調べたらこう書いてありました!

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    調べてくださってありがとうございます✨

    • 8月30日
ママリ

これくらいのおりものだったらよく出ますよー☺

他に腹痛とか、熱とか痒み、陰部の発疹などがなければ大丈夫だと思います😌
また、妊娠初期におりものの検査もしますので他の症状がなければその時に分かります✨

  • はじめてのままり

    はじめてのままり

    おりもの検査があるの知らなかったです!
    教えてくださってありがとうございます✨

    • 8月30日