※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

ミルク後のゲップがうまくできない場合、どうすればいいですか?

1週間程前に出産しました。

ミルク後のゲップが全くうまくできません。
そのため、飲み終えてから、少し経ったら、少量ですがミルクを吐き出します。
どうしたらうまくゲップをさせてあげれますか?
やり方やコツなどを教えて下さい。
よろしくお願いします。

コメント

ひいらぎ

背中トントンでも出ない時は、下から上に(腰あたりから肩甲骨あたりまで)さすってあげると出やすいですよ😊

deleted user

うちの子もげっぷが下手で(私のやり方が下手なのかもしれないですが😅)
3ヶ月なった今でも飲み終わりで出る時はあまりありません💦
ゲップ出ない時は、右側を下にして横向けて寝せると吐き出しても大丈夫と助産師さんに言われ、ゲップが出ない時はいつも右下にして寝てます!
時間が経ってから抱っこしてるとゲップ出るときもありますし、
5分くらいやって出なかったら気にせず右下向けて寝せていいよ!と助産師さんに言われたので、ずっとそうしてます😄

mama

少しだけ縦抱きにして出なかったらそのまま寝せてました!
赤ちゃんは吐き戻しするものだと思ってるので🤣

うちの子はトントンとかさすさすとかなにもしないでただ縦抱きしてる方がゲップでます!

はじめてのママリ🔰

回答になっていませんが、うちもどうやってもゲップが出ず悩んでましたが、ゲップが出なくてもおならが出てれば問題ないと言われましたよ😚