※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏻🍓
妊娠・出産

初産の方が、産後の買い物は旦那に任せて自分は家にいたいと考えています。産後の買い物は控えた方がいいでしょうか?

初産のままさん👶🏻
一ヶ月検診まではきっちり家にいましたか?

近所に買い物は自分で行きたいなぁと💔
赤ちゃんは旦那にみててもらいます
産後の買い物やめたほうがいいですかね?

コメント

りんご

私はやめた方がいいんじゃないかなぁと思います💦里帰りはしませんでしたが、1ヶ月は夫に買い物を頼んだら、宅配サービスやネット通販を活用しました!
2人目なら自分の体調や、どのくらいなら大丈夫というのが何となくわかるかと思いますが、初産だと全く分からないかと思うので‥
大丈夫だと思って行ったけど、途中で何かあっても困りますし、無理して体が戻るのに余計時間がかかったら、大変ですよ😣

  • 👶🏻🍓

    👶🏻🍓

    わたしも里帰りしないです😯
    やっぱり大人しくしてるべきですよね💦

    • 8月30日
  • りんご

    りんご

    私の場合はですが、あまりにも家が汚いのが気になって産後2週間くらいしたときに少し家の掃除で動いてしまったら、止まっていた悪露が突然ナプキンではおさまらないほど大量に出て怖い思いをしました💦
    家だったのでよかったですが、これが外だったら‥と考えるとゾッとしました😓
    里帰りしないとなると里帰りする方に比べて、多少なりとも家事などしなければならない事も出てくるかと思うので、余計に外出は控えた方がいいんじゃないかなぁと私は思います😣

    • 8月30日
  • 👶🏻🍓

    👶🏻🍓

    そんなこともあるんですね😨
    ネットショッピング登録しようとおもいます💦

    • 8月30日
あーか

自分一人では出かけてました!

  • 👶🏻🍓

    👶🏻🍓

    ありがとうございます🐰💗

    • 8月30日
deleted user

私は行ってました😅
赤ちゃんは旦那や母に頼んでササッと😅
寧ろ産後1週間で赤ちゃん母に頼んで小学校の運動会に行きました(笑)

  • 👶🏻🍓

    👶🏻🍓

    パワフルすぎます😍笑

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上に兄弟居たら産後のんびりも出来ないので仕方ないかなぁ😅と思ってます(笑)
    旦那に買い物頼むといらない物まで買っちゃうので頼みたくないし、気分転換になって私はいいですけどね😊

    • 8月30日
みのん

初産で娘はN ICUに入ってたので、私が退院してから娘が退院するまでは毎日病院に通ってました。
私の場合、お股が痛くて辛かったです😖
主人が心配して、外出する時は必ず母同伴でしたけどね😅

  • 👶🏻🍓

    👶🏻🍓

    お母様一緒ならまだ安心ですね🐰💗

    • 8月30日
はじめてのママリ🔰

私、旦那に赤ちゃん任せて10分ぐらいの距離なら行きましたよ✨2週目辺りでした✨
行けなくは無いんですが、陰部がずどーんと重くて、ふらふらして、悪露も大量に出たりしてあまり良く無いんだなと思いました😭

  • 👶🏻🍓

    👶🏻🍓

    体調と相談したほうが
    よさそうですね😯💔

    • 8月30日
み

息子は早産でNICUはいってたので、自分が退院した次の日から片道車で40分かけて毎日通ってました😂!
ご自身の体調が良ければ短時間であれば大丈夫じゃないですか🤔??
考えは人それぞれだとは思いますが☺️

deleted user

その時は平気でも今後大変になるので、2人目ならどうしてもって時がありますが1人目の時は大人しくしてた方がいいです。

私のお父さんが何もやらない人でお母さんが産後買い物とか行ってたら更年期前にガタが来ました。

旦那さんにお願いできるなら甘えてた方がいいです。

  • deleted user

    退会ユーザー

    上の子のお迎えや病院に行かなきゃ行けないなどのどうしてもの時は仕方が無いですが😥

    • 8月30日
  • 👶🏻🍓

    👶🏻🍓

    ひとりめですし
    旦那と 母に甘えます😯💔

    • 8月30日
  • deleted user

    退会ユーザー

    1ヶ月健診まではお母さんは赤ちゃんのお世話だけしてればいいんですよ。
    それくらいなら私も動いてました。

    私は里帰りでお母さんがご飯作ってくれたり部屋まで運んでくれたのでとことん甘えてました😅

    • 8月30日
ママリ

昔は床上げとか言ってましたが、今は少し動いた方がいいみたいですよ!
自然分娩でも帝王切開でも24時間以内には歩かせますし、悪露も少し動いた方が長期にダラダラとならなくなるそうです😌

無理はもちろん禁物ですが、気分転換がてら近所にお買い物程度であれば良いと思います☺

ママリ

私は股も中もお尻も裂け、貧血があったので1ヶ月半まで動けませんでした💦子宮復古が順調であれば少し散歩するのは良いかもですね!

理学療法士として働いてますが、
買い物も軽いものがいいかもですね

骨盤や腹直筋は6週間かけてゆっくり緩んだ靭帯が戻る為、重いものを持ったりすると戻りが妨げられ骨盤が広がったままになったり姿勢が崩れたりすると専門書に載ってます。