※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょび
子育て・グッズ

2歳の子供の足の親指の爪が剥がれかけています。病院に行くべきか、何科を受診すべきか悩んでいます。風邪もあります。

2歳のこどもが、
足の親指の爪が剥がれかけてます。

本人が全く痛がらないので、
気づかなかったのですが、
爪の右半分が根本から剥がれ、
左半分はくっついている状態です。

病院行った方がいいですかね?
行くなら、何科でしょうか?

昨日から風邪を引き、
小児科を受診したばかりで、
熱もあるのですが、
すぐに連れていった方がいいですかね。

コメント

ぴ

息子もまさに同じ感じです!💦
手足口病になったりしませんでしたか??
息子は手足口病になってから爪が剥がれてきたので、そのせいだと思いますと言われ、本人も痛がってないし無理に剥がさないようにだけして経過観察中ですꉺꉺ
お熱も心配ですね😭1度小児科に電話で聞いてみるだけでもいいかと思います!

  • ちょび

    ちょび


    コメントありがとうございます。

    それは、ご心配ですね💦

    いえ、うちは、
    手足口病ではなさそうです。

    かかりつけの小児科は、
    今日明日と臨時休診で、
    電話するなら、月曜になってしまうのですが。

    • 8月30日
  • ぴ


    大人からしたらすごく痛そうだしびっくりしますよね😂

    痛がってるとかも無ければ様子見で大丈夫じゃないかな、と思いますが。。
    ちなみにわたしは今回の爪の件では受診してないです💦

    • 8月30日
  • ちょび

    ちょび


    そうなんですね。

    なんか、本人曰く、
    触ると痛い
    歩く時痛いと言うのですが。

    • 8月30日
  • ぴ


    お子さんは痛がってるんですね😭
    剥がれている爪の下から新しい爪は生えてきてますか??
    もし受診するのであれば皮膚科や外科が安心かと思います💦

    • 8月30日
  • ちょび

    ちょび


    ぴったり重なっているので、
    めくろうとすると、
    嫌がります。。。
    なので、生えてきているかは、
    定かではありませんが…😅

    ありがとうございます。
    もう1日様子見て、
    皮膚科か外科で考えてみます👍

    • 8月30日