※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
子育て・グッズ

2ヶ月の娘が夜中まで起きています。昼間もあまり寝ておらず、抱っこしてもあまり寝ない状況で、ミルクをあげても吐いています。電気を消すと泣くそうです。原因は何でしょうか?

2ヶ月の娘がいます!

ココ最近夜は深夜1時ぐらいまで起きてます(・_・、)
特に今日は昼もそこまでまとまって寝てなくて、抱っこしてもちょっとしか寝ず
そして今も起きてます😭

抱っこしてもあくびもしないし、雄っぱいやミルクをあげても結構吐いてます😢

電気つけてたらゴソゴソしてるだけなんですけど、電気を消したら泣きます

なにか原因ありますか?

コメント

deleted user

無いと思いますよ。明確な原因は。
ただ寝たく無い気分なんでしょうね〜☺️
まぁあるあるです!
上の子らも今3ヶ月のベビもあるあるです!
明日仕事なのに困ったもんですが付き合ってます!

でもたまに寝落ちしてますw

ミク

強いて言うなら寝る気分じゃないとか

みみり

寝たくないんじゃないですかね🤔?
そーゆーときはぐずるまでとことん遊びます😊

うちは最近やっと日付変わる前に寝てくれるようになりました🤣
先々週くらいまでは寝る時間が1時〜3時でした😑

難しいですよね😭😭
私は夜型生活なので深夜まで付き合えますけど、朝方しんどいです😭