

ここ
時間内にして習慣付ければ、時間内に食べないとあとでお腹が空くとわかり、のちにちゃんと食べてくれると思います!

退会ユーザー
30分で切り上げてます。
思いっきり遊ばせると自然にガツガツ食べます。
午前と午後の2回、毎日子供ルームに遊ばせに行ってます。
かなり走り回るのでお腹空いて食べます。
台風で家から出れなかった日はあまり食べませんでした。
ここ
時間内にして習慣付ければ、時間内に食べないとあとでお腹が空くとわかり、のちにちゃんと食べてくれると思います!
退会ユーザー
30分で切り上げてます。
思いっきり遊ばせると自然にガツガツ食べます。
午前と午後の2回、毎日子供ルームに遊ばせに行ってます。
かなり走り回るのでお腹空いて食べます。
台風で家から出れなかった日はあまり食べませんでした。
「月齢」に関する質問
完母の方に質問です。 生後3ヶ月です。 22時に授乳して朝まで寝てくれていますが、 母乳が出なくなってしまうのではと不安です。 新生児の時から胸が張ったり、溢れてしまうといったことはありませんでしたが、きちんと体…
息子一歳3ヶ月なんですが眠くもお腹空いてもいないはずなのに謎に不機嫌な時が多くなってきて指差しもどこを指しているかわかりません‥ 本人の意図を汲んであげられず申し訳ないという気持ちも多々あるんですが時々しんど…
もうすぐ1歳2ヶ月の息子、発達が少し心配です。 模倣はパチパチだけで、バイバイはできません。 ただ「いただきます」「ごちそうさま」などは真似するときもあります。 少し前まで「ちょうだいは?」と聞くと手を👐とし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント