※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちょす
産婦人科・小児科

検診時にエコー写真での計算と最終生理開始日からの計算が異なり、医師も詳細を教えてくれなかった。なぜプラス1日されるのか疑問です。

カテ違いでしたらすみません。
バカな質問かと思いますが少し気になりました。


以前10w6dの時に行った検診時のお話なんですが
その検診当日は10w6dで子供の大きさ的には
11w2dでした。
問題はここからなんですが、、、、、
その当日は最終生理開始日から計算すると
10w6dなんですが、エコー写真を見ると
プラス1日されて11wとなっており、
医師にも聞いたところ合ってるとのことで
何でプラス1日になるかは詳しく教えてくれませんでした。
これはどういう事でしょうか?
何故最終生理開始日+1日の計算になるんでしょうか?

コメント

73

エコー写真の週数は子供の大きさの目安として週数が出ると勝手に思ってました😅

週数は変わらないけど、大きさはこのぐらいだよ?って事かなと...

間違っていたらすいません😂

  • ちょす

    ちょす

    なるほど、、もうほぼ11wって事ですよね!そしたらw

    • 9月16日
りこ

エコーに出る週数は大きさが〇w〇dってことだと思います😌
なのではるちょす♡さんのお子さんは10w6dよりちょっとおっきめなんだと思います☺️

  • ちょす

    ちょす

    エコーでは11w2dでした。週数的には10w6dで…にして、少しビックベイビーってことですよねww

    • 9月16日