※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハッピー
子育て・グッズ

5か月の息子の体重が増えず心配。母乳とミルクのバランス、授乳回数について相談です。夜中の授乳も多い。

もうすぐ5か月になる息子。
今日病院で体重身長計測したら6.2キロと62センチでした。
21日間で一日あたり3.3グラムしか増えてません。
寝る前180ミリ以外は母乳です。もう少しミルク足したがいーのでしょうか?

母乳も離乳食に備えて起床に一回。11時頃、15時頃、18時頃、夜中一回ずつしかあげていません。
母乳の回数をもう少し増やしてもいいのでしょうか?

夜も何度か起きるし……こんなもんなのか……

コメント

メメ

4ヶ月でしたらもうちょっとあげても良いと思いますよ。
離乳食も始まってないし5回の授乳では少ないような…。
ミルクでないので、中々母乳はそんなきっちりはあげられないと思います。
夜何度も起きるのは、お腹が空いてるんじゃないでしょうか?

単純に沢山飲んでも体重の軽い子はいますが、今のその母乳のあげ方ではちょっと心配です。

  • メメ

    メメ

    因みにお腹が満たされていても、夜何度も起きる子は勿論いますよ。
    赤ちゃんなので💦

    • 8月29日
  • ハッピー

    ハッピー

    ありがとうございます!やはり、離乳食の進め方を気にし過ぎていたのかもしれません。
    グゼってるのに我慢させていたかもしれません😭もう少しあげてみます❗️

    • 8月29日
  • メメ

    メメ

    離乳食もいざ始まってみるときっちり進まないことも多いので、その子その子に合わせてあげるのが一番だと思います☺️


    うちの息子は母乳めちゃくちゃ与えてましたが5ヶ月で6.2キロでした。
    なので軽い子は本当に軽いまんまなので、母乳増やして増えなくてもそこは長い目で見て良いかなと思います🙋‍♀️

    • 8月29日
  • ハッピー

    ハッピー

    ありがとうございます😭😭
    経験談が聞けて安心しました!!

    夜も今早速泣いて起き😓とりあえずオッパイではなさそうなので抱っこしてたら寝ました😓
    あまり周りを気にせずやっていこうと思います❣️

    • 8月29日