
コメント

❤︎
岩沼じゃなく亘理ですが、一軒家で毎日お風呂焚いていて、洗濯も1日5.6回は回してますけど8000円くらいです 😳
岩沼と亘理でも基本料みたいなのって違うんですかね? それとも配管から漏れてるとかですかね?⚡︎

ここわ
名取市も高くて、我が家もアパートで3人暮らしなのですが月8000円以上です。
洗面台やキッチンの止水栓を絞ったり、お風呂少なめに溜めたりして節水しています😭
転勤が多くて各地を転々としていますが、水道料金は市町村によって本当に差がありすぎますよね😭😭😭
-
もっふぃ
名取市も高いんですね😭
気をつけててもなかなか節水出来てないみたいで悩んでました。
やっぱり市町村によって差が大きいんですね😭
ありがとうございました!
私も止水栓絞ってみます😭- 8月30日
-
ここわ
以前住んでいた地域では月3000円くらいだったのでびっくりしました😅
シャワー派であれば、シャワーヘッドを節水タイプに変えるのもおすすめです!あと意外とトイレが一番水を使っているらしく、流す時に大小をきちんと使い分けるといいみたいです!チリツモですが😂節水頑張りましょう😂- 8月31日
-
もっふぃ
私も以前住んでいた所の倍以上かかったのでびっくりで😭
シャワーヘッドの節水タイプもあるんですね。
賃貸のでも替えられるのか調べてみます。
トイレって意外と水を使ってるんですね!
トイレットペーパーがたまに流れなかったりするのが嫌で、いつも大にしちゃってました😱
沢山のアドバイスありがとうございました!
節水頑張って家計の負担を減らしたいです😂- 9月1日

クローバー
岩沼住みです😃
うちは一軒家、3人家族で7~8000円です🌟
貸家に住んでた頃は同じように使ってももっと安かったんですけど💦配管の長さとかでも変わるんですかね🤔
お風呂はお湯少なめに設定して、シャワーもこまめに止めるようにしてます😅
-
もっふぃ
こんにちは!
以前も質問に答えていただきありがとうございます!
やっぱりうちが使い過ぎなんですかね😭
シャワーも気をつけてはいたんですが、ちょっとくらい…はダメですね…ちゃんとこまめに止めるようにしなくては…。
ありがとうございました!
参考になりました😊- 8月31日
❤︎
すいません今亘理と岩沼で調べたら亘理の方が基本料高かったです 😅⚡︎
なんででしょうね 😞😞
もっふぃ
わざわざ基本料調べてくださってありがとうござます!
亘理の方が高くて、洗濯も5、6回しているのに8000円ですか…本当もう漏れてるとしか思えないです😭
ありがとうございました!
とても助かりました!